「第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~!!」 無事終了しました。
巡礼を達成された方は、こちらに書き込みをお願いします。
また達成者パーティーの日程及びシートの送り先など詳細がこちらに掲載されました。
達成者パーティーの参加者は、会費のご入金とシートの送付を宜しくお願いいたします。
巡礼企画は終わっても、巡礼中のネタが沢山残っていてボチボチとアップして行きますね。
今回は、この方の巡礼のお手伝いです。
って言いながらもカレーうどん巡礼中なので自分なりに楽しんでおります。
22番札所の釜揚げうどん「千舟屋」に訪問しました。
カレーうどんのメニューです。
肉カレーうどんにしましょう。
実は、3月末の三連休に訪問したため、道路が大停滞。
車で行ったため、予定よりも1時間近くもようしてお店に到着しました。
お店に着くと、前から何処かで見た方が歩いて来ます。
「パンズのぶらっと集食活動中」のパンズさんです。
お店に入って、同じテーブルにご一緒することにしました。
で、このお店の名物唐揚げを注文して皆で分けあって食べるようと話ていると。
そんな事を無視するかのように、レッドさんは唐揚げ定食を注文するって言い出して、パンズさんと唐揚げを分けあうことにしました。
大きな唐揚げが6個で500円。
ニンニク・生姜で下味がされていて、その風味が鶏肉に染み込んでいます。
モモ肉の唐揚げは、柔らかくてジューシー!
ほんまメチャ旨です。
さて、今回の巡礼店の中で鶏の唐揚げと言えば、中津の「たけうちうどん」さんと明石の「麦きり トクオカ」さんの物が美味しいとの評判です。
この千舟屋さんも含めて、3店の鶏の唐揚げを皆さん食べましたか?
食べてないあなた もう一度巡礼に行って来て下さい(笑)
唐揚げ定食
単品の唐揚げに比べて、やや小振りではありますが大きな鶏の唐揚げが5個と小針、そして小さいうどんが付いて780円とは、かなりお得な定食です。
小さいうどんって書きましたが、麺の量も少なくありません。
温と冷のうどんから選択出来ますが、写真は冷のぶっかけうどんです。
私の肉カレーうどんです。
このカレーうどんは出汁の味が効いた、いわゆる和風だし系のカレーうどんです。
和風ダシにカレー粉なので味をつけて、最後に片栗でとろみがつけてありました。
和風ダシも前面に出過ぎず、その上カレーの風味があってバランスの良い美味しいお出汁です。
麺は、温かくてもモッチリとしています。
温かくても、ダレていない所と最後までモッチリをキープしている所も良いですねぇ~
パンズさんは、海老と揚げ餅のぶっかけうどんです。
この方は、餅と鶏の唐揚げが大好きなようで、いつもこれを食べているのをブログで拝見しております。
このメニューは、女性に人気ナンバーワンやてぇ~
パンズさんもこのメニューのように、女性に人気ナンバーワンにならなアカンで~(笑)
大きなお世話のようですね
さてパンズさんがどの様な方か?達成者パーティーでお会い出来ると思いますので、皆さんお楽しみにね!
釜揚げうどん「千舟屋」
兵庫県伊丹市北野6-14 地図
営業時間 午前11時~午後3時
土・日のみ 午後5時30分~午後8時30分
定休日 水曜日・第3火曜日
電 話 072-795-2377
過去の訪問 肉ぶっかけ (第3回 讃岐うどん巡礼)
ぶっかけうどん
ちく天温玉ぶっかけ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | - | - | - | - | - | - |
Author:食らうンジャー
一週間に一度はうどんを食べないと禁断症状が出るうどん好きの親父です。今日は何処へ行こうかなぁ?