関目神社近くにある串かつ「元気屋」さんです。
大阪メトロの「関目高殿」駅と「野江内代」駅の中間ぐらいと説明すれば分かりやすいでしょうか?
少しだけ「関目高殿」駅の方が近いですけどね。
今回は、うどん好き仲間が集まって宴会ですが、貸切ではありませんよ。
11月某日で、月曜日です。
「うどん好き仲間と超麺好き団」が集まっての宴会です。
超麺好き団の面々は、月曜日がお休みのお店が多くて、この日に設定です。
今回は、なぜか?女性抜きの男性ばかりの参加者なんですよ。
私は、お誘いを受けただけの参加者なので、諸事情は分かりません!(マジですよ)
少し遅れて来るメンバーも居るようですが、おおむね参加者も集まったところで乾杯です。
「超麺好き団」のうどん屋さんは、今回もコーラで乾杯ですやん!(笑)
ピーナッツ
串カツが揚がるまでは、このピーナッツをいただきながら待つのが、「元気屋」開店以来の決まりごとですよ。
メンタイポテトサラダ
これも「元気屋」の名物の逸品です。
ポテトサラダですから、ビールに合いますよねぇ~
ポテサラで、ビールが飲める親父ですからね。(笑)
「元気屋」のメニューの一部です。
お好み焼きに黒餃子、カレーライスもある変わった串カツ屋さんです。
超麺好き団の面々の狙いはお好み焼きですが、さてそこまでたどり着けるかな??
かす汁
いきなりかす汁の登場ですよ。
「元気屋」さんでかす汁をいただくのは、2回目かな??
ホッコリと温まっていいですなぁ~~
海老と牛肉とアスパラベーコン
これは、「元気屋」の王道の串カツです。
まずは、この3品を食べないと始まりませんよ。
牛肉に向こうに見えるのは、赤い超麺好き団員!
豊中のうどん屋の大将、山出ちゃん!!
2度漬け禁止のソースに潜らせていただきます。
ゴッサ美味しいですなぁ~~!!
チーズちくわ・うずら卵・海老
ちくわの穴の中にチーズを入れた、チーズちくわ!
チーズがダメで、ゴッサ海老好きの方が隣の席に座っていて、その驚いた顔を見ていただきたかったですなぁ~(笑)
海老にも特製ソースをタップリ付けていただきます。
海老の向こうに見えるのは、赤い超麺好き団員!(笑)
チーズちくわ
とろけたチーズがいいですねぇ~
レンコン
ベーコン
毎回肉厚のあるベーコンに驚かされます。
スーパーゴッサ分厚くて、
超ゴッサ美味しいですねぇ~~!!
しいたけ
こちらも、肉厚のある大きなものを使用!
まるごと一個を揚げてありますから、食べ応え十分です。
椎茸好きなので、たまりませんなぁ~
元気屋の黒餃子
これも「元気屋」名物の黒餃子です。
ニンニク風味タップリで、元気が出る一品。
はい、「元気屋」ですからね。(笑)
牡蠣
牡蠣のシーズン到来!
生食用の牡蠣を使ってますから、臭みが全くなくて、牡蠣のうま味が出ていますよ。
これなら、牡蠣が苦手な私でも美味しくいただけます。
貸切の宴会ではなかったものの、他のお客さんが帰られたところで、カラオケタイムです。
川西のマッチこと「讃々」の大将が美声を響かせます。
もちろん選曲は、マッチの曲ですよ。
うどんを造って居る時よりも活き活きとしてますなぁ~(笑)
肉カレーうどん
今回は、「うどん好き仲間と超麺好き団」が集まっての宴会ということで、「元気屋」の大将が気合いを入れた逸品です。
それにしてもお肉が多すぎと違いますか??
うどんが見えませんよ。(オー滝汗)
お鍋いっぱいに入っているし、これは取りにくいなぁ~
ここは、プロにお願いいたしましょう!
それにしても、これは何人前なんでしょうか?
豊中の赤い超麺好き団員も美声を響かせます。
うどん屋の大将って、皆さん歌がお上手ですねぇ~
なんでやろ???(謎)
牛肉ステーキ
もう腹パン状態なのに、ステーキが出てきましたよ。
「元気屋」さんの宴会では、予想ができないものが登場して毎回驚かされますが、もうお開きにするか?ってところに、ステーキの登場ですわ~(オー滝汗)
先ほど、肉カレーうどんをいただいたばかりですが、美味しい牛肉で、
牛肉がススムくんですわ~(笑)
今回のステーキはもちろんですが、定番の串カツも国産の黒毛和牛のお肉を使っています。
だから美味しくて、安心していただけますよ。
今回の宴会は、女性抜き!って宴会だったので、なにかあると思ったら、なんの事件もなし。
でも、スーパーゴッサ楽しい宴会でしたよ。
串かつ「元気屋」
大阪市城東区成育5-1-10 地図
営業時間 午後5時30分~午後10時30分 (ネタ切れで早めの閉店あり)
定休日 日曜日・月曜の祝日
電話番号 06-7177-8810 (電話予約可、ただし営業時間内に)
過去の訪問 うどん好き仲間との貸切宴会 (2018)
ブログ開設10周年記念パーティー
うどん好き仲間と貸切宴会 (2016)
うどん好き仲間と貸切宴会 (2015)
黒毛和牛オンパレード
黒毛和牛串カツ
うどん好き仲間との宴会
貸切宴会
移転オープン
旭区での最終訪問
元気屋の黒餃子
「元気屋」7周年
讃岐うどんツアー反省会
元気屋で忘年会
やなベジのお好み焼き
元気屋で同窓会
元気屋で巡礼達成者パーティー
ちゃんこ鍋
すき焼き
元気屋でひやかけうどん
元気屋で○○会
特製モダン焼き
冷やしカレーうどん
五周年記念感謝祭
肉巻きと味噌煮込みうどん
中華焼きうどん
ブロガー感謝祭
肉巻き
カレー焼きうどん
元気屋感謝祭
松茸串カツ (オフ会)
串カツとペペロンチーノ
串カツとピンピン焼き
串カツ(オフ会)
串カツとカレー焼そば
串カツとにんにく焼そば
串カツとかにチャーハン
串カツとカレーうどん
串カツ
- 2018/12/19(水) 00:00:00|
- 元気屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
関目神社近くにある串かつ「元気屋」さんです。
この日は、うどん好き仲間と「元気屋」での宴会です。
15人ほど揃ったので、貸切での宴会にしていただいましたよ。
実は、私が串かつ「元気屋」さんに来るのが、2年振りなんですよ。
1年に1回は必ず食べに来てたのに、2017年は未訪問だったんよねぇ~(オー汗)
今回は、座敷席を上手く利用しての宴会です。
見てのとおり、片側は椅子席になってるのよ!
大将が、いきなりこんなものを出してきました。
黒毛和牛を甘辛く炊いているようです。
これを使って、今日は特別メニューもあるそうですよ。
「元気屋」さんの定番メニューです。
お~!カレーライスがまだメニューにありますねぇ~
隠れた名物といいましょうか?毎回あるとは限りませんが、「元気屋」初期からのメニューです。
実は、今は夜営業のみの「元気屋」さんですが、その昔はお昼も営業していて、その時からあるカレーライスです。
なかなかメンバーが揃わないので、お先に飲んじゃいますよ。
美味しいビールを飲むのを待てません。
メンタイポテトサラダ
この日のポテトサラダは、明太子が少なめです。
私的にはラッキーですよ。
前にも書いたことがありますが、魚卵がやや苦手なんですわ~
黒毛すじドテ焼き
大きなお鍋に入っていて、今回は各自が好きなだけ取るシステムです。
柔らかくなるまで煮込まれた牛すじ肉。
国産牛のいいお肉を使っているので、
超ゴッサ美味しいですねぇ~~!!
思わずおかわりをしてしまいましたよ。
ふぐ蒲鉾
初めていただく蒲鉾です。
ふぐが入っているのかな?
独特の風味がある蒲鉾ですねぇ~
下の写真の日本酒は、参加メンバーからの差し入れです。
これも初めていただく日本酒です。
日本酒のことは、よく分かりませんが、フルーティな口当たりで、いくらでも飲める感じ・・・
日本酒は、飲む方も弱いので酔っちゃいそうですわ~(笑)
ここからは、元気屋の大将が串カツをどんどん揚げていきます。
最初に登場は、海老とアスパラベーコン
大きなアスパラにベーコンを巻いて揚げたもの。
私が通うようになって、途中から新メニューとして登場。
そこから、定番メニューになってから、かなり長くなると思いますよ。
弾力のある海老ちゃんで、うま味もタップリ!
ゴッサ美味しいですねぇ~~
次の天ぷらが揚げあがったようです。
次はなにかなぁ~~?
焼売と手羽先
焼売はときどき出て来ますが、手羽先は珍しい!
珍しいと言っても、「元気屋」で出て来るのがですよ。
続いて、レンコン
誰や!手羽先を残しているのは!!
たぶん、鶏が苦手な探偵さんでしょうねぇ~(笑)
レンコンの穴から見えるのは・・・・
うどんも好きですが、お酒も大好きな面々でしたわ~(笑)
豚ヘレとうずら玉子
柔らかい豚ヘレ肉!
これも、ゴッサ美味しですねぇ~~!!
ベーコン
厚切りのベーコンです。
これは食べ応えがありますなぁ~
大将がこれから本日のスペシャルメニューを造ると言うじゃない。
うどん好きの集まりですから、もちろん麺類です。
今回は、島原の手延べ素麺で造るみたいやねぇ~
少し待って登場の素麺!
そのまんまやん!ってツッコンでしまいましたよ。(マジ汗)
でもそのままでは終わらないのが、「元気屋」さんですよ。
いきなり黒毛和牛肉の登場です。
そういえば、お店に入った時に黒毛和牛肉を仕込んでいるのを見せてもらいましたが、ここで登場ですか?
柔らかい黒毛和牛肉ちゃんが、どっさりと運ばれて来ましたが、このようにして味わってください!だって。
黒毛和牛肉そうめん
どひゃ~~!
スーパーゴッサ贅沢ですなぁ~~!!
肉の美味さに喜び過ぎて、思わず麺リフトの写真撮影。
と言いながらも、毎回撮ってますけどね。(笑)
牛肉
この終盤に来て、牛肉の登場です。
腹パン状態の皆さんは・・・・
「ある意味拷問ですなぁ~」って言う始末。
でも、ゴッサ美味しいですねぇ~~!!
DXお好み焼き
そんな腹パン状態の皆さんに、とどめを刺すように登場したDXお好み焼き !
「元気屋」さんに来たら、ぜひ味わってほしい逸品です。
今日のお好み焼きも
スーパーゴッサ美味しいですねぇ~~!!
最後にお漬け物でアッサリ!
今回も食べ過ぎましたわ~
マッキー大将!女将さん!
美味しい料理の数々を、
ごちそうさまで~~す!!
串かつ「元気屋」
大阪市城東区成育5-1-10 地図
営業時間 午後5時30分~午後10時30分 (ネタ切れで早めの閉店あり)
定休日 日曜日・月曜の祝日
電話番号 06-7177-8810 (電話予約可、ただし営業時間内に)
過去の訪問 ブログ開設10周年記念パーティー
うどん好き仲間と貸切宴会 (2016)
うどん好き仲間と貸切宴会 (2015)
黒毛和牛オンパレード
黒毛和牛串カツ
うどん好き仲間との宴会
貸切宴会
移転オープン
旭区での最終訪問
元気屋の黒餃子
「元気屋」7周年
讃岐うどんツアー反省会
元気屋で忘年会
やなベジのお好み焼き
元気屋で同窓会
元気屋で巡礼達成者パーティー
ちゃんこ鍋
すき焼き
元気屋でひやかけうどん
元気屋で○○会
特製モダン焼き
冷やしカレーうどん
五周年記念感謝祭
肉巻きと味噌煮込みうどん
中華焼きうどん
ブロガー感謝祭
肉巻き
カレー焼きうどん
元気屋感謝祭
松茸串カツ (オフ会)
串カツとペペロンチーノ
串カツとピンピン焼き
串カツ(オフ会)
串カツとカレー焼そば
串カツとにんにく焼そば
串カツとかにチャーハン
串カツとカレーうどん
串カツ
- 2018/06/12(火) 00:00:17|
- 元気屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
関目神社近くにある串かつ「元気屋」さんへです。
久しぶりの「元気屋」ネタですよ。
「元気屋」さんで10周年の記念パーティー が開催されるというので、参加してきました。
この日は、「元気屋」さんを貸し切っての宴会です。
10周年記念パーティーというので、「元気屋」さんが10周年と思いますよね。
実は、私のブログ「美味いもん食らうンジャー」は2006年9月2日にgooのブログで最初の投稿を行いました。
早いもので、9月で10周年を迎えましたよ。
うどん好きの仲間が、「元気屋」さんを貸し切って私のブログ10周年記念パーティーを開催していただきました。
開催場所が、串かつ「元気屋」さんってのも私らしいと思いますし、素敵なパーティーでしたよ。
明太ポテトサラダ
牛肉
いろいろなソースをブロンドした特製ソースでいただきます。
今日もカラッとした揚げ具合で、
ゴッサ美味しいですねぇ~!!
豚汁
本日の特製料理は、この豚汁です。
このお鍋から、各自が好きなだけ入れていただきましたよ。
具だくさんで、豚肉の旨味がお出汁に染み出ていました。
アスパラ豚巻き
最近「元気屋」さんの名物になりつつあるアスパラ豚巻きです。
熱々ですが、キャベツを巻いて手で持って食べるのが「元気屋」流。
この方が、食べやすいのよねぇ~~!!
牛すじドテヤキ
牛すじは、噛む程に味がでてゴッサウマ~い
レンコン・チーズちくわ・海老
こちらの日本酒は、今回の参加メンバーが持ってきたものです。
しか~し、なんと奈良のudon and cafe 「麺喰」さんの大将からの私へのプレゼントなんだって!
持って来た方が、「麺食」さんに食べに行って、この日の話をしたみたいです。
「麺食」の大将!!ありがとうございます。
ベーコンとチーズちくわ
最近の「元気屋」の名物がこのベーコンです。
厚みがあって、ゴッサボリュームがありますよ。
私が最初に食べに行った時にはなかったベーコンちゃんですよ。
この方とこの方も会員の月一会さんからは、御祝いの花束をいただきました。
ゴッサうれしいですねぇ~
ありがとうございます。
この場をお借りして、お礼を申し上げます。(笑)
飲み放題コースで、串かつもどんどん揚がっていきます。
元気屋の黒餃子
食べやすいように、上から餃子のタレをかけてみました。
ニンニク風味タップリで、パンチのある味!
ゴッサ美味しいですねぇ~~!!
カレーライス
この日のために、カレーを仕込んでいただいてました。
「元気屋」さんオープン当時からの人気メニューですが、最近は串かつが人気なので注文する人も少ないかな?
上本町の饂飩工房「うばら」の大将なんて、ベーコンにカレーを付けて召し上がってます。
カレーうどんが美味しいお店なのに、カレーの研究でしょうか?(謎)
DXお好み焼き
ふんわりとした焼き上がりで、今日も
ゴッサ美味しいですなぁ~~!!
飲んで食べて、もう腹パン状態です。
たった10年ブログを書いているだけで、これだけ皆さんから御祝いをいただいたことに感謝しています。
拙いブログですが、もう少し続けようかな?って気になりましたよ。
御祝いをしていただいた皆さん!
本当にありがとうございます。


串かつ「元気屋」
大阪市城東区成育5-1-10 地図
営業時間 午後5時30分~午後10時30分 (ネタ切れで早めの閉店あり)
定休日 日曜日・月曜の祝日
電話番号 06-7177-8810 (電話予約可、ただし営業時間内に)
過去の訪問 うどん好き仲間と貸切宴会 (2016)
うどん好き仲間と貸切宴会 (2015)
黒毛和牛オンパレード
黒毛和牛串カツ
うどん好き仲間との宴会
貸切宴会
移転オープン
旭区での最終訪問
元気屋の黒餃子
「元気屋」7周年
讃岐うどんツアー反省会
元気屋で忘年会
やなベジのお好み焼き
元気屋で同窓会
元気屋で巡礼達成者パーティー
ちゃんこ鍋
すき焼き
元気屋でひやかけうどん
元気屋で○○会
特製モダン焼き
冷やしカレーうどん
五周年記念感謝祭
肉巻きと味噌煮込みうどん
中華焼きうどん
ブロガー感謝祭
肉巻き
カレー焼きうどん
元気屋感謝祭
松茸串カツ (オフ会)
串カツとペペロンチーノ
串カツとピンピン焼き
串カツ(オフ会)
串カツとカレー焼そば
串カツとにんにく焼そば
串カツとかにチャーハン
串カツとカレーうどん
串カツ
- 2016/10/09(日) 00:01:49|
- 元気屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
関目神社近くにある串かつ「元気屋」さんです。
一年ぶりの「元気屋」ネタでっせ!!
この日は、うどん好き仲間と「元気屋」さんを貸し切っての宴会です。
何組かのお客さまが貸切と知らずにご来店。
誠に申し訳ありません。
「元気屋」さんでの宴会は、実に1年ぶりです。
この宴会を予約するため、一週間前に一人で飲みに来ていますが、それが本当の1年ぶりの「元気屋」さんです。
まずは、集まったメンバーで乾杯です。
今回は18人での宴会ですが、全員がうどん好きで「第5回 関西讃岐うどん巡礼」も参加者の半分以上は50店を達成していますよ。
「元気屋」の大将!
お久しぶりです!!
美味しい串かつをいっぱい頼んっせ!
明太ポテトサラダ
これは「元気屋」名物といっても過言ではないでしょう。
でも、明太がやや少なくなりましたねぇ~
大きな牛肉のブロックです。
え?これを使って牛肉の串かつを造るの??
仕込み中の大将の手元を見たら、大きなブロック状に切っては、串に刺してます。
安心してください。
本当にあの牛肉のブロックを使ってますよ。(笑)
海老とチーズちくわ
今回のメンバーにチーズが苦手な方が居て、その方にはチーズ抜きの只のちくわを揚げていただきました。
二度浸け禁止のソースに浸けて海老をいただきました。
相変わらず大きな海老で、身のプリッとした食感。
ゴッサ美味いねぇ~~!!
粕汁
この日の特別料理は、この粕汁です。
大きなお鍋で煮込まれていましたよ。
そのお鍋から、各自が好きなだけ入れていただきました。
豚肉・ごぼう・人参などがいっぱい入っていて、正に具だくさんです。
黒七味を少量ふっていただきましたが、これがメチャウマ~い!!
うずら玉子と牛肉
先ほど仕込んだばかりの牛肉です。
大きなブロック肉を使っているし、柔らかい牛肉ちゃんで、その上130円のお値段ですから驚いてしまいます。
この日は、4000円での飲み放題をお願いしました。
なんと、佐藤の白・黒も飲み放題なんですよ。
これはうれしいですなぁ~~!!
レンコンとシューマイ
お肉がいっぱい詰まったシューマイです。
これは食べ応えがありましたよ。
これ以外にアスパラ豚巻きで出てきましたが、写真の取り忘れです。(オー汗)
中華冷奴
これも「元気屋」の名物といってもいいでしょう。
串かつでかなりお腹も膨れてきたし、ちょうどいいタイミングで出てきましたよ。
少し間を置いて元気屋の黒餃子の登場です。
ニンニク風味タップリで、パンチのある味で、最近では人気メニューのひとつです。
餃子専門店の餃子にも決して負けない味。
ゴッサ美味しいですねぇ~~!!
ベーコン
もう串かつ類は終了と思っていたとこに登場ですから、ビックリしました。
もう腹パンなんですが・・・・
でも美味しいからいただきますよ。
大きなお皿に乗ってうどんが登場です。
大将の話では、小豆島のうどんらしいねん。
小豆島へは、ブログを始めてから2回渡っています。
その小豆島って、うどんよりそうめん文化でうどんも手延べ麺が主流です。
今回もその手延べ麺を出していただきました。
うどんだけではなく、このように大量の牛肉も登場です。
一人の参加者がいった言葉は・・・・・・
「丸亀の一屋さんみたいやねぇ~!」
その言葉に頷くメンバーです。
どんだけうどん好きやねん!(笑)

「一屋」さんが分からない方は、こちらをご参照ください。
小皿にお肉取り放題の「一屋」さんですが、お肉の質とお味は断然「元気屋」さんが上ですよ。
このお肉を乗っけて、あっと言う間にうどんがなくなってしまいました。
それまで、腹パンといってたメンバーですから、
どんだけうどん好きやねん!ってツッコミたくなりましたよ。(笑)
DXお好み焼き
毎回書いていますが、「元気屋」さんに来たら、絶対にお好み焼きを食べてください。
ゴッサ美味しいんですよ~~!!
これで終わりと安心していたら、こんなのが登場です。
スペアリブ
腹パン状態の私は、小さいのを一ついただきました。
柔らかく煮込まれていて、ゴッサウマ~い!
これは空腹時に味わいたかったわ~
こんな豪華な料理を提供していただいた「元気屋」さんに大将・女将さんに感謝です。
また皆で「元気屋」さんで宴会をしたいものですねぇ~
串かつ「元気屋」
大阪市城東区成育5-1-10 地図
営業時間 午後5時30分~午後10時30分 (ネタ切れで早めの閉店あり)
定休日 日曜日・月曜の祝日
電話番号 06-7177-8810 (電話予約可、ただし営業時間内に)
過去の訪問 うどん好き仲間と貸切宴会 (2015)
黒毛和牛オンパレード
黒毛和牛串カツ
うどん好き仲間との宴会
貸切宴会
移転オープン
旭区での最終訪問
元気屋の黒餃子
「元気屋」7周年
讃岐うどんツアー反省会
元気屋で忘年会
やなベジのお好み焼き
元気屋で同窓会
元気屋で巡礼達成者パーティー
ちゃんこ鍋
すき焼き
元気屋でひやかけうどん
元気屋で○○会
特製モダン焼き
冷やしカレーうどん
五周年記念感謝祭
肉巻きと味噌煮込みうどん
中華焼きうどん
ブロガー感謝祭
肉巻き
カレー焼きうどん
元気屋感謝祭
松茸串カツ (オフ会)
串カツとペペロンチーノ
串カツとピンピン焼き
串カツ(オフ会)
串カツとカレー焼そば
串カツとにんにく焼そば
串カツとかにチャーハン
串カツとカレーうどん
串カツ
- 2016/04/01(金) 00:01:21|
- 元気屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
次のページ
タイトルバックの写真
FC2カウンター
多機能カレンダ-
02
| 2021/03 |
04
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
プロフィール
Author:食らうンジャー
一週間に一度はうどんを食べないと禁断症状が出るうどん好きの親父です。今日は何処へ行こうかなぁ?
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
お知らせ
コメントについては、大歓迎です。
しかし、誹謗中傷等悪意のあるコメントは削除させていただきます。
また、事実に基かないと思われるコメントも削除させていただきます。
削除の判断基準は、あくまでも管理人である私「食らうンジャー」にありますのでご了承下さい。
あくまでも私個人のブログですので、ブログ上での争いは一切いたしません。
争いは好まない人間ですから、宜しくお願いいたします。