京阪滝井駅前にある手打ちうどん「紅屋」さんです。
今回はある目的があって食べにきましたよ。
その目的の一つがこちらです。
夏限定の冷たいカレーうどんです。
「紅屋」さんでは、和レーと呼んでいます。
われ~!って大きな声を出して呼ばないでくださいね。(笑)
冷し和レーの大盛りにしようと思っていましたが、もう一つ気になっているうどんも注文しましょう。
ひやかけ
この日のひやかけは、メニューには載っていない裏メニューで、大将のフェイスブックを見た方限定のもの。
ひやかけも冷し和レーも気になっていましたが、今回は未食の冷し和レーを食べ予定が、両方注文しちゃいましたよ。
そして、最初に出していただいたのが、このひやかけです。
お出汁を一口いただくと、イリコをかなり使っているのが分かります。
イリコの苦味がでるギリギリまで、効かせています。
いや~
洗練されたひやかけ出汁もいいけれど、少しワイルドなお出汁もいいもんですよ。
私は、これぐらいの方が好きですしね。
麺は、細めでグミ系の弾力がありました。
メチャメチャ美味しいですねぇ~~!!
「紅屋」さんのオープン当時の太麺を知る私にとっては、これほどの違いには正直驚いてしまいます。
冷し和レーうどん
同じ冷たいカレーの冷し豚しゃぶ和レーと悩みましたが、夏野菜やハモ天が乗った冷し和レーうどんをチョイスしました。
冷たいカレーは、いい具合にスパイスが効いていて、かなり辛めです。
ゴッサ美味しいお出汁やねぇ~~!!
温のカレーと違うので、これぐらいの辛さとパンチがあるとより美味しく感じますよ。
プチトマトに茄子の素揚げ、ハモの天ぷらとたくさんの具材が入っています。
ハモ天は、そのまま食べてもゴッサウマ~い!
少しだけカレー出汁に浸けるのもいいですなぁ~~
カレーのお出汁を引き連れてくる麺。
スパイシーで、
ゴッサ美味しいですねぇ~~!!
ハモ天の下に、なんと半熟玉子が隠れていました。
辛さを和らげてくれるし、これは計算されていますねぇ~
今回は、冷し和レーとひやかけの2杯をいただきましたが、どちらも美味しくて、
スーパーゴッサ大満足!
冷し和レーは、この日が今年最後の提供でした。
また来年お会いしましょう!!
手打ちうどん「紅屋」
大阪府守口市紅屋町5-4 地図
営業時間 平日 午前11時~午後3時
土・日・祝 午前11時~午後3時
定休日 月曜日
電 話 06-6991-6252
過去の訪問 ひやかけ
キーマカレーうどん
鶏天カレーうどん
天ぷらぶっかけ
ひやかけ
キーマカレーうどん
ひやかけ大盛天ぷら付き
ちく玉天ぶっかけ
ひやかけ
- 2015/10/22(木) 00:01:46|
- 紅屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
京阪滝井駅前にある手打ちうどん「紅屋」さんに食べに行きました。
4月に入ってからは、仕事が忙しくてうどんを食べに行くのもまま成らない状態でした。
ややうどん欠乏症ぎみの時に、家から近い「紅屋」さんへ食べにいくことにしました。
この日は、フェイスブックで紅屋の大将が「土日限定でひやかけ」を提供すると書いてたので、それを狙って食べに来ましたよ。
日曜日の午前11時半ごろ。
店内はほぼ満員ですがなぁ~!
一人だったので、カウンター席に座りました。
お隣には、お知り合いのうどん好きの方が同じようにひやかけ狙いで食べに来てましたよ。
フェイスブックの記事をしっかりと読んでなかったので、ひやかけのセットがあるのが分からずに、注文を悩んでいると、「記事を読んでない方には、ひやかけの提供はできません!」って大将に言われてしまいましたよ。(オー汗)
セットがあるか?それだけを悩んでただけなんですが・・・・
注文したのは、ひやかけと鯛ちくわのセットです。
大きな器に入って登場のひやかけですよ。
麺の盛り付けも綺麗ですねぇ~!
「紅屋」さんのひやかけをいただくのは超久しぶりです。
約5年ぶりですねぇ~
お出汁は、ガッツリとしたイリコ味。
これだけイリコの風味が前面に出たひやかけ出汁を関西で味わえるとは、うれしくなりますねぇ~
これだけイリコガッツリなのに、苦味やえぐみはまったく出てませんよ。
ゴッサ好きな味で、
ゴッサ美味しいお出汁ですねぇ~!
細めですが、伸びのある麺。
麺を食べるだけで、イリコ出汁を引き連れてくるし、ゴッサウマ~い!!
やや小ぶりながらも、旨味タップリの鯛ちくわ天です。
ちくわ天好きには、うれしい天ぷらですよ。
この日は、後からもお知り合いのうどん好きの方もご来店。
皆で、美味しいひやかけを堪能しました。
今回は、この週の土日限定のひやかけでしたが、限定でも定期的に提供して欲しい美味しいひやかけでしたよ。
ゴッサ美味しいひやかけ出汁だったので、一滴残さず飲み干しましたよ。
また食べたいなぁ~~!!
手打ちうどん「紅屋」
大阪府守口市紅屋町5-4 地図
営業時間 平日 午前11時~午後3時
土・日・祝 午前11時~午後3時
定休日 月曜日
電 話 06-6991-6252
過去の訪問 キーマカレーうどん
鶏天カレーうどん
天ぷらぶっかけ
ひやかけ
キーマカレーうどん
ひやかけ大盛天ぷら付き
ちく玉天ぶっかけ
ひやかけ
- 2015/05/06(水) 00:01:26|
- 紅屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
京阪滝井駅前にある手打ちうどん「紅屋」さんです。
あまりにも寒いので、あれを食べて温まるため家から自転車で向かいました。
ほんまにメチャメチャ寒い土曜日のお昼すぎ。
お店に入って、メニューも見ないで注文しました。
でも一応そのメニューを掲載しましょう。
メニューには、 「超劇辛」の文字が大きく書かれてあります。
超激辛キーマカレーうどんを注文したら、大将が「食らうンジャーさんが、超激辛キーマカレーうどんを召し上がるのは、久しぶりですね!」
自分のブログを調べたら、4年以上食べてなかったメニューですよ。
少し待って登場の超激辛キーマカレーうどん
キーマカレーが麺の半分に乗ったタイプです。
でもこの分量がちょうどいいのよ。
角度を変えるとこんな感じです。
うどんの上には、カボチャの天ぷらとタマネギの天ぷらが乗っています。
カボチャの天ぷらは、甘いので途中で少しづつ食べることをオススメいたします。
だって、キーマカレーが超激辛ですからね。
温麺は、モッチリ感があって、
メチャメチャ美味しいですねぇ~!!
ややサラッとしたタイプのキーマカレーです。
メニューに超激辛と書いてありますが、
本当に、スーパーゴッサ辛いですなぁ~
辛い物は苦手ではありませんが、それでも私的には限界の辛さです。
麺に絡めると、
ゴッサ辛いわ~~!!
でもゴッサ美味いわ~!!
やっぱりスーパーゴッサ辛い・・・・!!
途中で、箸が止まりそうになり、額から出る汗に苦しみながらようやく麺は完食しました。
少しだけ残ったキーマカレーも辛さで悶絶しながらようやく完食しましたよ。(笑)
名前のとおり超激辛ですので、辛い物が苦手な方はご注意ください。
帰りはなんと、上着を脱ごうかと思うほど、超ポカポカになりましたよ。
寒い冬には、これはいいですねぇ~~
手打ちうどん「紅屋」
大阪府守口市紅屋町5-4 地図
営業時間 平日 午前11時~午後3時
午後6時~午後9時
土・日・祝 午前11時~午後3時
定休日 月曜日
電 話 06-6991-6252
過去の訪問 鶏天カレーうどん
天ぷらぶっかけ
ひやかけ
キーマカレーうどん
ひやかけ大盛天ぷら付き
ちく玉天ぶっかけ
ひやかけ
- 2015/02/17(火) 07:35:39|
- 紅屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
「ご近所のうどん屋徘徊シリーズ」第2弾は、京阪滝井駅前にある手打ちうどん「紅屋」さんです。
自宅から歩くと30分以上かかりますが、自転車だと10分ほどで到着します。
今回の狙いは、こちらです。
「紅屋」さんと言えば、キーマカレーうどんですよね。
普通のカレーうどんは、以前は無かったのに、最近メニュー入りしているようです。
大将に伺った話では、1年近く前に期間限定で提供されていて、人気があったので継続して提供されているとのこと。
こんなこと全く知らなかったなぁ~
今回は、鶏天カレーうどんの大盛を注文です。
大将に伺ったら、「大盛は、2玉ですよ!でも食らうンジャーさんなら楽勝ですよ!」と
2玉と聞いて、一瞬どうしようか?と思ったけれど、そのまま注文です。
鶏天カレーうどんの大盛
運ばれて来た瞬間に、またやっちゃったと後悔ですよ。
写真では解りにくいけれど、とても深い器でタップリと入っています。
これで150円プラスは、ゴッサお得ですが、食べられたらの話ですからね。
和風ダシの効いた深みのあるカレー出汁です。
一口目は、マイルドかな?って思ったら、後から辛さが広がって来ました。
私的には、丁度よい辛さで、メチャウマ~~やんかぁ~!
サッパリとした胸肉の鶏天は、これも大きくてボリュームがあります。
このカレーうどんのいいところは、こちらですよ。
柔らかい牛肉が沢山入っているだけで無く、刻んだお揚げさんもタップリです。
このダブルは、ゴッサ好きやんかぁ~~!!
釜抜き麺は、モッチリの熱々です。
メチャメチャ美味しいねんけど、
熱くて唇を火傷してしまいましたよ。(オー汗)
本当に2玉の麺と、タップリのカレー出汁。
麺はどうにか完食しましたが、お出汁は少し残してしまいした。
大満足・満腹のお昼ご飯になりましたよ。
手打ちうどん「紅屋」
大阪府守口市紅屋町5-4 地図
営業時間 平日 午前11時~午後3時
午後6時~午後9時
土・日・祝 午前11時~午後3時
定休日 月曜日
電 話 06-6991-6252
過去の訪問 天ぷらぶっかけ
ひやかけ
キーマカレーうどん
ひやかけ大盛天ぷら付き
ちく玉天ぶっかけ
ひやかけ
- 2014/03/03(月) 00:02:03|
- 紅屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
久しぶりにやって来ました手打ちうどん「紅屋」さんです。
家から近いうどん屋さんですが、ゴッサご無沙汰しております。
久しぶりなので、メニューの掲載をしておきましょう。
キーマカレーが魅力的ですねぇ~
でも、この日は冷たいうどんの気分です。
キーマカレーの注文も多く、店内にはカレーの美味そうな香りが漂っていましたよ。
こちらのメニューもかなり気になります。
梅が苦手なので、止めましょう。
梅抜きでお願いしてもいいねんけれど、店主さんが梅を入れた状態で計算されたひやかけですし、今回は遠慮しますね。
色々と悩んだあげく、天ぷらぶっかけをお願いしました。
店主さんから、「ゴマ抜きにしました!」って言って運ばれて来ました。
特にゴマ抜きとお願いしていないのに、私のゴマ嫌いを知っているようで、とても感謝ですよ。
海老が2匹ととても豪華ですなぁ~~
後は、カボチャの天ぷらと大葉の天ぷらが乗っていました。
大きな海老天は、プリプリやしメチャウマですなぁ~
2匹も乗っているし、食べ応えがありますよ。
久しぶりに見る「紅屋」さんの麺。
ピカピカで艶やかやし、美味しそうですなぁ~
この日の麺は、小麦粉の風味バツグンです。
また、凄く伸びるタイプの麺で、
メチャメチャ美味しいですなぁ~!!
久しぶりですが、ええ麺を出してますねぇ~
ちょっぴり感動。
醤油感強めのぶっかけ出汁をかけて、美味しく完食です。
帰りにふと見ると、
お持ち帰り用の生麺を販売しているみたい。
思わず買おうと思ったけれで、最近家でうどんを食べてませんから次回にしましょう。
店主さんに、「家も近いから、偶には食べに来て下さいね!」って言われてしまいました。
確かに、最近家の近くのうどん屋さんの訪問率が減っています。
体と胃袋が二つ欲しいなぁ~
マジそう思いますわ~
手打ちうどん「紅屋」
大阪府守口市紅屋町5-4 地図
営業時間 平日 午前11時~午後3時
午後6時~午後9時
土・日・祝 午前11時~午後3時
定休日 月曜日
電 話 06-6991-6252
過去の訪問 ひやかけ
キーマカレーうどん
ひやかけ大盛天ぷら付き
ちく玉天ぶっかけ
ひやかけ
- 2013/09/18(水) 00:03:58|
- 紅屋
-
| トラックバック:1
-
| コメント:6
前のページ 次のページ
タイトルバックの写真
FC2カウンター
多機能カレンダ-
01
| 2021/02 |
03
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
プロフィール
Author:食らうンジャー
一週間に一度はうどんを食べないと禁断症状が出るうどん好きの親父です。今日は何処へ行こうかなぁ?
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
お知らせ
コメントについては、大歓迎です。
しかし、誹謗中傷等悪意のあるコメントは削除させていただきます。
また、事実に基かないと思われるコメントも削除させていただきます。
削除の判断基準は、あくまでも管理人である私「食らうンジャー」にありますのでご了承下さい。
あくまでも私個人のブログですので、ブログ上での争いは一切いたしません。
争いは好まない人間ですから、宜しくお願いいたします。