「第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~!!」 開催中
達成者の方はこちらにコメントを入れて下さいねぇ。
最近こんな絵が飾ってあるうどん居酒屋「麦笑」さんです。
以前ご紹介した「ヒゲさん」の作品です。
「麦笑」のでっかいちくわ天とひやかけををイメージした作品でしょう。
この日は職場の宴会の帰りに一人「麦笑」に食べに来ました。
閉店間際で、私の注文で麺切れです。
3月1日から早くも「ひやかけ」が始まりました。
ひやかけを食べると思うでしょ?
カレーうどん巡礼中を忘れていませんか?
そんなんどうでもええって! (笑)
カレーうどんを注文してビールを頂きながら待ちましょう。
前回の記事で、「えらい遊んでくれたようやなぁ~」と大将から言われてもたがなぁ。
でも、噂を聞いただけで私のブログは見てないようで少しは安心しました
お子さんをご出産された奥さんがお店に復帰していて、この日は大将の○舌攻撃に遭わずにすみました。
カレーうどんとひやかけのミニうどんです。
最後に余った麺で、ひやかけを作って頂きました。
お~~~!ガツンとしたイリコちゃんのお出汁!
ややえぐみはありますが、私はこれぐらいでは全く気になら無いし、少しはえぐみが出ている方が美味しく感じます。
うどんもキンキンに冷やされていて、弾力・コシの強い麺でメチャ旨です。
メインのカレーうどんは、
色が濃いのでお解りと思いますが、完全にルウ系のお出汁です。
カレーの風味も良く、ややスパイシーなのも特徴的です。
オープン当時からお気に入りの旨いカレーうどんは健在でした。
しかし、大将が言うのには、オープン当時よりもアレンジを加えて変化させているとのこと。
私の記憶力が乏しいようで、どのように変化をしたか?全く解りません。
聞いても教えてくれなかったわ~~
麺は、一度冷やされいたので、最初の方はコシが強いので少しビックリ。
熱々のお出汁に浸かって、麺はモチモチ感を増してきました。
流石や~~! 麦笑の大将!!
で、その大将はと言うとこんな方です。
また遊んでしまいました
うどん居酒屋「麦笑」
大阪市東成区中道1-10-19 地図
営業時間 午前11時30分~午後2時30分 LO2時
午後5時~午後10時30分 LO10時
定休日 日曜日・祝日
電 話 06-6971-0972
過去の訪問 豚とみず菜のハリハリうどん
カレー釜玉
鴨の鍋焼きうどんとおろしぶっかけ
ひやかけ
麦笑で忘年会
裏メニューひやかけ
カレー釜玉
ひやかけとカレーうどん
カレーうどん
ぶっかけうどん
大きな地図で見る
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
Author:食らうンジャー
一週間に一度はうどんを食べないと禁断症状が出るうどん好きの親父です。今日は何処へ行こうかなぁ?