私のようにうどんばかり乗せているブログを書いていると、「オススメのうどん屋さんは何処ですか?」とよく質問されることがあります。
そのような時は、大抵その方がお住まいの近くのうどん屋さんをご紹介することにしています。
やはり地元のうどん屋さんには一度は食べに行っていただき、そのうどん屋さんを含めてうどん好きになってほしいと願っています。

しかし、すでにうどん好きの方やうどんの食べ歩きをしている方から「オススメのうどん屋さんは何処ですか?」と質問されたら、現在数店が浮かびあがってきますが、真っ先にお答えするのが今回ご紹介する兵庫県川西市にある自家製麺情熱うどん「伊和正」です。
それは、食べに行って毎回素晴らしいうどんに出会えるからなんですよ。
私の家からこちら方面に向かうと、手前の手しごと讃岐うどん「讃々」に引っかかってしまって、その先にはなかなか進めません。
今回は、そこを潜り抜けて「伊和正」さんにやって来ましたよ。(笑)
日曜日のオープンしてすぐの時間帯です。
このような写真が撮れるのは一瞬で、すぐに満席になってしまいましたよ。
本当によく流行ってますねぇ~
私的には「伊和正」さんのスモークとり天がゴッサ好きなんですが、毎回同じ物を食べるのもねぇ~
そんなことを考えていると・・・・
スモークとり天(2枚)のトッピングメニューを発見です。
これは、うれしいいメニューですねぇ~
今回は、ちく玉天ぶっかけとスモークとり天の単品を注文しました。
別盛りで登場したスモークとり天です。
レモンも添えてありますが、マヨネーズとお塩も添えられています。
スモークされたとり肉は、ハムのような味と食感です。
名前を聞かなければハムと間違えてしまうかも?
塩でいただいてもよし、マヨネーズをつけてもよし。
独特の風味と味わいで、
スーパーゴッサ美味しいですねぇ~!!
やっぱりスモークとり天は大好きやでぇ~!
ツヤツヤの麺です。
しかし、「伊和正」さんの麺には大きな特長がありますよ。
機械を使わない手切り麺。
麺を切る時だけでなく、その他の肯定も一切機械を使わない純手打ちでうどんを造っています。
昨年の初め頃からこのスタイルに変更したと聞いていますが、麺も綺麗に切れています。
手切りといいながらもそれ程不揃いではありません。
香川の麺に慣れているから、私にはまったく気にならないレベルですよ。
この日の麺は、伸びは少ないものの中心部に硬めのコシがある剛麺です。
この中太麺は、
スーパーゴッサ美味しいですねぇ~~!!
私のゴッサ好きなタイプの麺やでぇ~~!!
今年食べたうどんの中で、現在ナンバーワンはこの日の「伊和正」さんの麺。
まあ、今年も半分も終わってませんけどね。(笑)
あ!あくまでも私の好みですからご了承くださいませ!
硬めの麺が嫌いな方には、オススメはいたしません。
鯛ちくわで、旨味が詰まっていました。
これもいいですねぇ~!
スモークとり天、麺にもゴッサ感動しました。
また食べに行きたいうどん屋さんですよ。
自家製麺情熱うどん「伊和正」
兵庫県川西市東畦野5-3-10 地図
営業時間 午前11時30分~午後2時
午後5時30分~午後8時(LO7時30分)
日曜日は、お昼のみの営業
定休日 月曜日・ (祝日の場合は翌日)第三火曜日
過去の訪問 スモークとり天マヨぶっかけ
ひやかけセット
ひやかけと巡礼メニュー (第四回関西讃岐うどん巡礼)
カレー釜玉
ひやかけ