母の日
美味いもん食らうンジャー
純愛うどん なでしこ @ 2017年 忘年会パーティー
東大阪市の近鉄布施駅前にある
純愛うどん「
なでしこ
」~原点~
さんです。
2017年12月17日(日)
に、「なでしこ」さんで忘年会が開催されると聞いて、参加してきました。
今回の忘年会は、お店側の主催です。
「なでしこ」~原点~
さんのたくさんの常連さんが参加しての忘年会ですよ。
以前開催された「二周年パーティー」や「三周年パーティー」にも参加をしましたが、忘年会は初めての参加ですよ。
って、忘年会の開催は初めてかもしれませんよ。
記憶にないので、曖昧な表現にとどめておきましょう!(笑)
満席の店内で、美味しい料理もたくさん並べてありましたよ。
参加者も全員揃ったところで、
玉森大将
のご発声で乾杯~~!!
エビスの瓶ビールからスタートです。
では、少しだけ並べてあった料理の一部のご紹介です。
とり天
大きなとり天がたくさん盛られてありますなぁ~
真っ先に取ってしまいましたよ。
あごの焼き
「なでしこ」さん名物のあごの焼きです。
ちくわの天ぷらではなく、お店ではこのあごの焼きの天ぷらを提供されていますよ。
練り物系が大好きなので、いっぱい取ってしまいそうになりますなぁ~
きんぴら
豚バラチャーシュー
自家製チャーシューでしょうねぇ~
これは美味しそうやん!!
牛すじの煮込み
とり嫌いの方は、たくさん召し上がれ!(笑)
かやくご飯のおにぎり
今回は、とり肉嫌いの
麺探偵
さんが参加されていたため、大将のご配慮ですねぇ~
ご紹介した料理のほかに、ポテトサラダ・いのしし肉のトマト煮込み・春菊のおひたしなどがありましたよ。
お好きな料理を取っていただきましょう!
どの料理も美味しいですなぁ~
店主さんがご用意いただいたお酒と今回の参加者が持ち寄ったお酒です。
変わった日本酒があると言うので、少しだけいただきましたよ。
炭酸が入ったような日本酒ですやん!
日本酒が苦手な私でも、飲みやすくていいお酒ですなぁ~
これは、酔っちゃいそうやねぇ~!
おでん
こちらが1人前のおでんです。
20人ほどの参加者全員分ですから、かなりの量を仕込んでいたんやね。
お出汁もシュンで、
ゴッサ美味しいですねぇ~~!!
ここで、特別ゲストの登場です。
「なでしこ」さんのパーティーでは、毎回ミュージシャンを呼んで、ミニコンサートが行われます。
今回のゲストミュージシャンは、
「浦部陽介」
さんですよ。
和歌山を中心に活動されているそうで、オリジナル曲をたっぷりと歌っていただきました。
この後は、恒例の
ビンゴ大会
です。
ビンゴになっても、そこからが勝負なんですよ。
くじを引いて、特賞は
「玉森大将と記念撮影できる券」
毎回この券に皆さん悩まされていますなぁ~!
誰も喜んでなくて、喜んでいるのは玉森大将だけ!(オー汗)
それで、今回この券を引き当てたのが、全員女性だから驚きです。
大将!今年は持ってますなぁ~~!(笑)
持っていると言えば、私かな?
今回のビンゴ大会では、最初にビンゴ達成です。
そして、くじ引きで引き当てた券は、こちらです!
3ヶ月間のトッピング無料券!
期間も、自由な開始日から3ヶ月ですよ。
持ってるでしょう?(笑)
ビンゴ大会も終了して、最後は〆のおうどんです。
各自好きなうどんをオーダーすることができましたよ。
カレーうどんのちょい辛
今回は、玉森大将に無理を言って、「ちょっと辛めにして~!」ってお願いしちゃいましたよ。
お出汁のところどころに赤い物を浮いていますなぁ~
お出汁を飲んで見ると、ちょい辛ではなく、
ゴッサスパイシーで、
ゴッサ美味しいですねぇ~~!!
私的にはちょうど良い辛さで、大満足ですねぇ~
温麺は、モッチリというよりも、コシを強く感じます。
温麺も美味しいですねぇ~
ひやかけ
カレーうどんを一杯いただいた後に、
「ひやかけはいかがですか?」
って大将が言うじゃない。
2杯目にひやかけをお願いしちゃいましたよ。
イリコの味が前面に出て主張する出汁。
ガッツリとしたイリコ出汁ながらも、えぐみは全くなくて、とても飲みやすいものに仕上がっています。
ゴッサ好きな味で、
ゴッサ美味しいですねぇ~~!!
冷やの中太麺は、コシが強めです。
噛むと押し返して来る弾力も強めで、
超ゴッサ美味しいですねぇ~~!!
満腹に近い状態でも、美味しく感じたので、この麺は本物の美味しさです。
たくさんの「なでしこ」ファンの皆さんと、楽しいひとときを過ごすことができました。
超ゴッサ
楽しい宴会でしたよ。
純愛うどん「
なでしこ
」
大阪府東大阪市足代1-19-6
地図
営業時間 火 午前11時~午後2時 (ラストオーダー)
午後6時30分~午後9時 (ラストオーダー)
(水~金)午前11時~午後2時30分(ラストオーダー)
午後6時~午後9時(ラストオーダー)
(土・日・祝)午前11時~午後3時(ラストオーダー)
午後6時~午後9時(ラストオーダー)
定休日 月曜日(祝日の場合は翌平日)
過去の訪問
出し醤油うどん
なでしこセット
(ひやかけ)
(布施移転後初訪問)
みそカツ丼セット
(2015年11月 布施ラスト営業)
鍋焼きうどん
ひやかけ ~2015年夏休みversion~
ひやかけ
(三周年パーティー)
ひやかけとあんかけうどん
2014年忘年会
ひやかけ
~2014年version~ と
すき
焼きうどん
うな丼セットと妙高ゆきエビの天ぷら
ひやかけ
(第1回 関西ひやかけ王座決定戦 備忘録)
ひやかけ他
(二周年パーティー)
ひやかけ
(第1回 関西ひやかけ王座決定戦)
しらすご飯とひやかけ天ぷらセット
春うららううどん
カレー鍋
鍋焼きうどん
すき焼きうどん
スペシャルいりこひやかけ
(2013年大晦日)
カツ丼セット
うどんブログオフ会
(なでしこで宴会)
キノコのベーコンカリー
うな丼セット
とろろ~カレー
生醤油うどん食べ比べ
スタミ~ナうどん
(ネバネバうどん第二弾)
ざるうどん
かま玉しそ納豆
アゴだしひやかけ
ささみチーズカツカレー
春らんまんうどん
ベシャメールカレー
ひやひやと唐揚げ
(夜のシリーズ)
ウルトラスペシャルひやかけ
(2012年大晦日)
スペシャルひやかけ
鶏天生醤油
和牛ぶっかけ
スポンサーサイト
2018/01/20(土) 00:00:00
|
なでしこ
|
トラックバック:0
|
コメント:2
タイトルバックの写真
FC2カウンター
多機能カレンダ-
12
| 2018/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
2021年02月 (9)
2021年01月 (9)
2020年12月 (9)
2020年11月 (8)
2020年10月 (11)
2020年09月 (12)
2020年08月 (14)
2020年07月 (13)
2020年06月 (14)
2020年05月 (16)
2020年04月 (15)
2020年03月 (18)
2020年02月 (19)
2020年01月 (19)
2019年12月 (20)
2019年11月 (16)
2019年10月 (16)
2019年09月 (15)
2019年08月 (15)
2019年07月 (16)
2019年06月 (17)
2019年05月 (15)
2019年04月 (13)
2019年03月 (15)
2019年02月 (17)
2019年01月 (18)
2018年12月 (16)
2018年11月 (14)
2018年10月 (16)
2018年09月 (18)
2018年08月 (18)
2018年07月 (16)
2018年06月 (18)
2018年05月 (20)
2018年04月 (17)
2018年03月 (20)
2018年02月 (16)
2018年01月 (23)
2017年12月 (20)
2017年11月 (23)
2017年10月 (24)
2017年09月 (23)
2017年08月 (20)
2017年07月 (16)
2017年06月 (20)
2017年05月 (20)
2017年04月 (18)
2017年03月 (16)
2017年02月 (19)
2017年01月 (25)
2016年12月 (21)
2016年11月 (15)
2016年10月 (17)
2016年09月 (17)
2016年08月 (22)
2016年07月 (21)
2016年06月 (21)
2016年05月 (21)
2016年04月 (15)
2016年03月 (22)
2016年02月 (20)
2016年01月 (21)
2015年12月 (25)
2015年11月 (25)
2015年10月 (27)
2015年09月 (25)
2015年08月 (24)
2015年07月 (21)
2015年06月 (18)
2015年05月 (17)
2015年04月 (14)
2015年03月 (26)
2015年02月 (26)
2015年01月 (28)
2014年12月 (23)
2014年11月 (24)
2014年10月 (29)
2014年09月 (18)
2014年08月 (25)
2014年07月 (29)
2014年06月 (26)
2014年05月 (27)
2014年04月 (20)
2014年03月 (17)
2014年02月 (22)
2014年01月 (29)
2013年12月 (24)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (28)
2013年08月 (31)
2013年07月 (23)
2013年06月 (23)
2013年05月 (21)
2013年04月 (20)
2013年03月 (27)
2013年02月 (25)
2013年01月 (24)
2012年12月 (21)
2012年11月 (16)
2012年10月 (27)
2012年09月 (24)
2012年08月 (25)
2012年07月 (30)
2012年06月 (26)
2012年05月 (20)
2012年04月 (18)
2012年03月 (22)
2012年02月 (20)
2012年01月 (20)
2011年12月 (22)
2011年11月 (17)
2011年10月 (18)
2011年09月 (18)
2011年08月 (16)
2011年07月 (27)
2011年06月 (17)
2011年05月 (23)
2011年04月 (19)
2011年03月 (24)
2011年02月 (22)
2011年01月 (16)
2010年12月 (17)
2010年11月 (16)
2010年10月 (17)
2010年09月 (16)
2010年08月 (18)
2010年07月 (15)
2010年06月 (17)
2010年05月 (18)
2010年04月 (23)
2010年03月 (23)
2010年02月 (16)
2010年01月 (17)
2009年12月 (25)
2009年11月 (12)
2009年10月 (13)
2009年09月 (15)
2009年08月 (14)
2009年07月 (15)
2009年06月 (14)
2009年05月 (15)
2009年04月 (13)
2009年03月 (14)
2009年02月 (11)
2009年01月 (12)
2008年12月 (13)
2008年11月 (15)
2008年10月 (14)
2008年09月 (13)
2008年08月 (12)
プロフィール
Author:食らうンジャー
一週間に一度はうどんを食べないと禁断症状が出るうどん好きの親父です。今日は何処へ行こうかなぁ?
最新記事
讃岐屋 雅次郎 @ 今季も帰ってきました カニみそつけめん (02/27)
和菜うどん 快 @ これはゴッサ豪華です。 トリプル肉ぶっかけ (02/24)
踊るうどん滝井本店 @ 豪快な肉ぶっかけ (02/21)
純愛うどん なでしこ @ うな丼セット (2020年大晦日) (02/18)
手打ちうどん団平 @ 温玉とり天生醤油うどん (02/15)
手打ちうどん 上を向いて @ 真冬は、やっぱりざるうどん? (02/12)
熟成うどん なかや @ ボリューム抜群です! とり唐カレーうどん (02/09)
手しごと讃岐うどん 讃々 @ お値打ちのうどん 和牛すじぶっかけセット (02/05)
Udon kyutaro @ 今日も あさキュー !! (02/02)
極楽うどん TKU @ 肉玉ぶっかけ (01/29)
うどんらんぷ若蔵 @ 久しぶりに娘と二人でうどん!! (01/26)
釜揚げうどん 鈴庵 @ レッドカレーのラタトゥイユチキンカツUDON (2021年1月限定) (01/23)
釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/19)
うどん居酒屋 江戸堀 @ 旧友とのちょっと飲み会 (01/16)
山田製麺所 @ 釜揚うどん 太麺2玉 (01/13)
最新コメント
食らうンジャー:和菜うどん 快 @ これはゴッサ豪華です。 トリプル肉ぶっかけ (02/28)
kラーナ:讃岐屋 雅次郎 @ 今季も帰ってきました カニみそつけめん (02/28)
kラーナ:和菜うどん 快 @ これはゴッサ豪華です。 トリプル肉ぶっかけ (02/26)
食らうンジャー:踊るうどん滝井本店 @ 豪快な肉ぶっかけ (02/23)
食らうンジャー:純愛うどん なでしこ @ うな丼セット (2020年大晦日) (02/22)
kラーナ:踊るうどん滝井本店 @ 豪快な肉ぶっかけ (02/21)
麺探偵:純愛うどん なでしこ @ うな丼セット (2020年大晦日) (02/20)
食らうンジャー:純愛うどん なでしこ @ うな丼セット (2020年大晦日) (02/20)
kラーナ:純愛うどん なでしこ @ うな丼セット (2020年大晦日) (02/20)
食らうンジャー:手打ちうどん団平 @ 温玉とり天生醤油うどん (02/17)
食らうンジャー:手打ちうどん団平 @ 温玉とり天生醤油うどん (02/17)
kラーナ:手打ちうどん団平 @ 温玉とり天生醤油うどん (02/16)
食らうンジャー:手打ちうどん 上を向いて @ 真冬は、やっぱりざるうどん? (02/15)
麺探偵:手打ちうどん団平 @ 温玉とり天生醤油うどん (02/15)
kラーナ:手打ちうどん 上を向いて @ 真冬は、やっぱりざるうどん? (02/15)
最新トラックバック
ぱふぅ家のホームページ:源内のカレーうどんはスパイスが効いている (11/10)
アルコールタウン 名古屋:なかむら参 (05/01)
出張先:今宵、北新地での〆はおうどん♪ 麺匠の心つくし つるとんたん 北新地店 (11/22)
materialize.jp:ランチ何食べた?|饂飩 きぬ川|とり玉天ぶっかけ (07/05)
もち麦の効能が良すぎる!:もち麦ダイエット (06/24)
カテゴリ
未分類(15)
はじめに(1)
日記(15)
うどん祭(6)
第5回 関西讃岐うどん巡礼(60)
第四回関西讃岐うどん巡礼(1)
第四回関西讃岐うどん巡礼 情報(2)
うどん 北区(153)
うどん棒 大阪店(36)
讃州(26)
うだま(20)
たけうちうどん(14)
きすけ(12)
うつ輪 本店(9)
うどん 都島区(4)
うどん 福島区 (5)
うどん 此花区(0)
うどん 中央区(80)
Udon kyutaro (25)
KONA×MIZU×SHIO (7)
きりん屋(11)
うどん 西区(46)
江戸堀(16)
うどん 港区(0)
うどん 大正区 (0)
うどん 天王寺(45)
うばら(27)
和匠(9)
うどん 浪速区(33)
天粉盛(13)
うどん 西淀川区(1)
うどん 淀川区(60)
白庵(20)
なかや(18)
ゆうすけ(8)
うどん 東淀川区(11)
うどん 東成区(121)
極楽うどん TKU(74)
麦笑(41)
うどん 生野区(46)
極楽うどん Ahー麺(29)
うどん 旭区(42)
山田製麺所(22)
蔵十(16)
うどん 城東区(14)
うどん 鶴見区 (11)
うどん 阿倍野区 (8)
うどん 住之江区(26)
麺屋 爽月(26)
うどん 住吉区(14)
うどん 東住吉区(41)
ゆきの(10)
うどん 平野区(19)
うどん 西成区(33)
釜揚うどん 一紀(20)
つきろう(8)
うどん 交野(7)
うどん 枚方(49)
団平 (25)
ろっか(23)
うどん 茨木(12)
うどん 吹田(18)
うどん 豊中(54)
やまぶき家(24)
銭形(14)
山善(12)
うどん 寝屋川市(23)
若蔵(13)
上を向いて(7)
うどん 守口(47)
紅屋(14)
鶴喜屋(5)
うどん 門真(38)
真打(25)
うどん 四條畷(32)
活麺富蔵(32)
うどん 大東市(24)
瀬戸内製麺710(14)
うどん an(10)
うどん 東大阪(109)
なでしこ(48)
うどん日和(15)
千代(15)
うどん 八尾(75)
雅次郎(46)
たからや(14)
うどん 柏原 (6)
うどん 藤井寺(10)
うどん 堺市(79)
どとう ぜにや(15)
麺くい やまちゃん(16)
讃岐一番(11)
まる泉(6)
うどん 羽曳野(2)
うどん 富田林(0)
うどん 大阪狭山市(35)
いってつ(35)
うどん 高石(3)
うどん 泉大津(2)
うどん 和泉市(1)
うどん 岸和田(9)
うどん 貝塚 (7)
うどん 泉佐野(2)
うどん 泉南市(3)
うどん 滋賀県(7)
うどん 京都府(53)
大河(9)
うどん 兵庫県(0)
うどん 神戸市(31)
うどん 伊丹市(18)
千舟屋(18)
うどん 尼崎市(51)
悠々(15)
穂乃香(13)
福ちゃん(12)
うどん 西宮市(35)
はんげしょう(24)
うどん 川西市(71)
讃々(54)
伊和正(12)
うどん 芦屋市(1)
うどん 明石市(11)
うどん 加古川市(2)
うどん 加西市(4)
うどん 姫路市(1)
うどん 丹波篠山市(3)
うどん 奈良県(122)
鈴庵(52)
荒木伝次郎(15)
はるりん(12)
満天うどん(8)
なでしこ 奈良(6)
うどん 和歌山県(2)
うどん 香川県 高松市(144)
うどん 香川県 丸亀市(106)
うどん 香川県 坂出市(21)
うどん 香川県 善通寺市(29)
うどん 香川県 綾歌郡(34)
うどん 香川県 仲多度郡(18)
うどん 香川県 三豊市(35)
うどん 香川県 観音寺市(40)
うどん 香川県 三木町(4)
うどん 香川県 さぬき市(14)
うどん 香川県 東かがわ市(10)
うどん 香川県 小豆島 (5)
うどん 香川県 マイ丼 製麺所(33)
讃岐うどんツアー 香川県 うどん以外 (42)
うどん 名古屋(35)
名古屋うどんツアー うどん以外(16)
第三回関西讃岐うどん巡礼 情報 (11)
うどん その他(1)
うどん 海外(1)
新麺会(37)
とんど祭(5)
居酒屋(15)
洋食(22)
和食(33)
中華 (6)
カレー(6)
パン(4)
元気屋(35)
その他(20)
ソウル(3)
香港(9)
ラーメン 大阪府北部(16)
ラーメン 大阪市内(87)
市内北部(48)
市内南部(39)
ラーメン 大阪府南部(7)
ラーメン 京都府(8)
ラーメン 兵庫県(2)
ラーメン 奈良県(2)
ラーメン 滋賀県(1)
ラーメン 和歌山県(2)
醤油 (9)
ラーメン その他(1)
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
お知らせ
コメントについては、大歓迎です。 しかし、誹謗中傷等悪意のあるコメントは削除させていただきます。 また、事実に基かないと思われるコメントも削除させていただきます。 削除の判断基準は、あくまでも管理人である私「食らうンジャー」にありますのでご了承下さい。 あくまでも私個人のブログですので、ブログ上での争いは一切いたしません。 争いは好まない人間ですから、宜しくお願いいたします。