母の日
美味いもん食らうンジャー
釜揚げうどん 鈴庵 @ ひやかけ他 (夜すず)
奈良県の畿央大学近くにある
釜揚げうどん「
鈴庵
」
さんです。
今回は、うどん好き仲間と電車とバスを乗り継いでやって来ましたよ。
午後6時前に到着しましたが、まだ外は明るいですよねぇ~
お店に入っても、お客さんは私達だけでした。
休日の夜でも、まだ早い時間帯ですからね。
乾杯お出汁
お酒が苦手なメンバーも参加していたので、その方が注文したものですよ。
ひやかけ出汁かな?
冷たいお出汁のようですねぇ~
お酒が好きなメンバーは、生ビールを注文して、乾杯!!
たくさんの酒の肴メニューをいただきましたが、それご紹介いたしましょう。
最初に注文したのは、紅茶鴨の和風サラダです。
紅茶鴨の和風サラダ
名前のとおり鴨肉を使用し、サッパリドレッシングが入った和風サラダです。
それにしても鴨肉が
ゴッサ
多いですねぇ
~~!!
新ごぼうの天ぷら
最近うどん屋さんで、ごぼうの天ぷらをいただきことが多くなりました。
「鈴庵」さんのごぼうの天ぷらも、素材のうま味を引き出していて、
ゴッサウマ~
い!!
私達が、いろいろなメニューを注文するから、大将は大忙しです。
でも、手際よく酒の肴メニューやうどんを造っていきますよ。
ローストビーフサラダ
ローストビーフがたくさん入っていますなぁ~
アボカドなどの野菜の甘味もあって、これも美味い!!
早くも日本酒にチェンジされる方もいらっしょいました。
「鈴庵」さんは、たくさんの銘柄の日本酒を取り寄せていますが、この日はこれをいただく酒豪女史様ですよ。
大葉クリームチーズかまぼこ
明太子が付いてきましたが、私には不要です。
魚の卵系が苦手なんですわ~(オー滝汗)
日本酒とも意外と合いますよ!これ!!
酒豪女史さま達は、日本酒のおかわりです。
濁ったお酒ですなぁ~
カルピスなら飲めるんですがねぇ~(笑)
出汁のあおさ山芋
青唐がらし
「鈴庵」さん名物の青唐がらしの佃煮です。
うどんに合うと思いますが、これを注文して日本酒をチビチビ!
いや!酒豪女史さまたちですから、グビグビでしたわ~(オー汗)
お酒にも合うと、おしゃっていましたよ。
でも、スーパーゴッサ辛いがなぁ~!!
さて、そろそろ〆のうどんを注文いたしましょう。
ひやかけ
イリコの味よりも、鰹節の風味がやや強めのひやかけ出汁。
しかし、関西人には飲みやすくまとまっていますねぇ~
この日の冷やの麺は、ややモッチリ系でとてもいい弾力です。
釜揚げうどん
今回は5人のうどん好きメンバーの宴会です。
いろいろなうどんを注文して、皆でシェアしていただきました。
「鈴庵」さんの釜揚げうどんをいただくのは、久しぶりです。
約3年ぶりにいただく釜揚げうどん。
この日の麺は、モッチリ感強めで心地よい弾力です。
超ゴッサ美味しいですねぇ~~!
この麺があまりにも美味しかったので、皆で取り合いですわ~(笑)
店名に、「釜揚げうどん」って付いているだけのことはありますねぇ~
生醤油うどんの温
私なら絶対に注文しないうどんです。
生醤油うどんとぶっかけうどんは、冷たい麺と勝手な固定観念ついちゃってますからね。
生醤油うどんの温好きの
ケロ
姉さん
の注文ですよ。
少しいただきましたが、先ほどの釜揚げ同様モッチリ麺で、美味しいですねぇ~
スパイシーカレーうどん
最後は、スパイシーカレーうどんです。
ルウの味が前面に出ていて、なおかつややピリ辛のお出汁。
カレーのコクがあって、
ゴッサ美味しいですねぇ~~!!
いろいろなうどんをいただきましたが、それぞれにいいところあるうどん達。
食べ比べを楽しませていただきましたよ。
最後は、バスの時間を確認してお会計です。
水月大将!美味しいうどん・料理をごちそうさまでした!
皆さん!
ゴッサ
満足してましたよ。
釜あげうどん「
鈴庵
」
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
地図
営業時間 月~金 午前11時~午後3時(LO2時30分)
午後6時~午後10時(LO. 9時30分)
土・日・祝 午前11時~午後3時(LO2時30分)
午後5時30分~午後10時(LO. 9時30分)
定休日 木曜日
お店のホームページ
http://www.suzuan.jp/index.html
過去の訪問
プレミアムしじみひやかけと
スリランカ出汁カレーUDON
(2017年あさずず)
秋茄子はさみ揚げ月見ぶっかけ&鈴庵の冷や汁セット
(2017年9月限定)
新あおさの磯辺天ぶっかけUDONと卵黄漬けシラス丼のセット
(2017年3月限定)
しじみのプレミアムかけうどん(ひやかけ)とSUZUAN 朝のキーマカレー
(あさすず)
秋茄子と万願寺の揚げ浸し山かけUDONと吉野葛の和風きのこあんかけ丼
焦がし
チーズのローストビーフカレーUDON
青唐生しょうゆうどん 他
(夜すず)
塩麹チキンカツカレーうどんONラタトゥユ
釜揚げうどん
ひやかけとスパイシーカレーうどん
お月見味噌二郎UDON
鳥天ぶっかけ ほか
(祝5周年 貸切 夜すず)
夏野菜のキーマカレー ほか
(あさすず)
スパイシーカレーうどん ほか
3.20 よるすず
ナスのミートソース温玉うどん
奈良スタミナ味噌うどん
カレーうどん
(裏メニュー)
ひやかけの食べくらべ
(関西うどん名店ラリー)
しっぽく和レー
(よるすず 2013.1.15)
丸亀の名店「
よしや
」のうどんコロッケと特製ローストチキンのクラムチャウダーうどん
(あさすず 2012.12.24)
スリランカカレーうどん
(よるすず 2012.10.29)
香川的なひやかけとあためひやかけの食べ比べ
(あさすず 2012.7.28)
香川的なひやかけと
パキスタンカレーうどん
(あさすず 2012.6.30)
ヨルスズ
(貸切宴会)
つくだ君
ひやかけ食べ比べ
(あさすず 2012.4.28)
三周年特別営業
菜の花とたけのこの春しっぽく With イベリコ豚と新玉たっぷり! フ ライドポテトの籠盛りキーマカレーうどん
(あさすず 2012.3.24)
春キャベツとあさりのしっぽくうどん
(あさすず 2012.2.25)
かぼちゃとベーコンの朝キーマカレーうどんとひやかけ
(あさすず 2012.1.28)
すずあんで宴会
(ヨルすず)
五種きのこのしっぽくうどん
(あさすず 10.29)
キーマカレーうどん(あさすず 9.23)
(第四回関西讃岐うどん巡礼)
牛すじしっぽくうどん (あさすず 8.27)
きつねしっぽくうどん (あさずず 5.29)
冷やしっぽくうどん (あさすず)
よるすず
あさすず
あさすず
カレー釜玉
肉汁釜揚げ
ひ
やかけ
スポンサーサイト
2018/06/20(水) 00:00:44
|
鈴庵
|
トラックバック:0
|
コメント:4
タイトルバックの写真
FC2カウンター
多機能カレンダ-
05
| 2018/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2021年04月 (4)
2021年03月 (10)
2021年02月 (9)
2021年01月 (9)
2020年12月 (9)
2020年11月 (8)
2020年10月 (11)
2020年09月 (12)
2020年08月 (14)
2020年07月 (13)
2020年06月 (14)
2020年05月 (16)
2020年04月 (15)
2020年03月 (18)
2020年02月 (19)
2020年01月 (19)
2019年12月 (20)
2019年11月 (16)
2019年10月 (16)
2019年09月 (15)
2019年08月 (15)
2019年07月 (16)
2019年06月 (17)
2019年05月 (15)
2019年04月 (13)
2019年03月 (15)
2019年02月 (17)
2019年01月 (18)
2018年12月 (16)
2018年11月 (14)
2018年10月 (16)
2018年09月 (18)
2018年08月 (18)
2018年07月 (16)
2018年06月 (18)
2018年05月 (20)
2018年04月 (17)
2018年03月 (20)
2018年02月 (16)
2018年01月 (23)
2017年12月 (20)
2017年11月 (23)
2017年10月 (24)
2017年09月 (23)
2017年08月 (20)
2017年07月 (16)
2017年06月 (20)
2017年05月 (20)
2017年04月 (18)
2017年03月 (16)
2017年02月 (19)
2017年01月 (25)
2016年12月 (21)
2016年11月 (15)
2016年10月 (17)
2016年09月 (17)
2016年08月 (22)
2016年07月 (21)
2016年06月 (21)
2016年05月 (21)
2016年04月 (15)
2016年03月 (22)
2016年02月 (20)
2016年01月 (21)
2015年12月 (25)
2015年11月 (25)
2015年10月 (27)
2015年09月 (25)
2015年08月 (24)
2015年07月 (21)
2015年06月 (18)
2015年05月 (17)
2015年04月 (14)
2015年03月 (26)
2015年02月 (26)
2015年01月 (28)
2014年12月 (23)
2014年11月 (24)
2014年10月 (29)
2014年09月 (18)
2014年08月 (25)
2014年07月 (29)
2014年06月 (26)
2014年05月 (27)
2014年04月 (20)
2014年03月 (17)
2014年02月 (22)
2014年01月 (29)
2013年12月 (24)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (28)
2013年08月 (31)
2013年07月 (23)
2013年06月 (23)
2013年05月 (21)
2013年04月 (20)
2013年03月 (27)
2013年02月 (25)
2013年01月 (24)
2012年12月 (21)
2012年11月 (16)
2012年10月 (27)
2012年09月 (24)
2012年08月 (25)
2012年07月 (30)
2012年06月 (26)
2012年05月 (20)
2012年04月 (18)
2012年03月 (22)
2012年02月 (20)
2012年01月 (20)
2011年12月 (22)
2011年11月 (17)
2011年10月 (18)
2011年09月 (18)
2011年08月 (16)
2011年07月 (27)
2011年06月 (17)
2011年05月 (23)
2011年04月 (19)
2011年03月 (24)
2011年02月 (22)
2011年01月 (16)
2010年12月 (17)
2010年11月 (16)
2010年10月 (17)
2010年09月 (16)
2010年08月 (18)
2010年07月 (15)
2010年06月 (17)
2010年05月 (18)
2010年04月 (23)
2010年03月 (23)
2010年02月 (16)
2010年01月 (17)
2009年12月 (25)
2009年11月 (12)
2009年10月 (13)
2009年09月 (15)
2009年08月 (14)
2009年07月 (15)
2009年06月 (14)
2009年05月 (15)
2009年04月 (13)
2009年03月 (14)
2009年02月 (11)
2009年01月 (12)
2008年12月 (13)
2008年11月 (15)
2008年10月 (14)
2008年09月 (13)
2008年08月 (12)
プロフィール
Author:食らうンジャー
一週間に一度はうどんを食べないと禁断症状が出るうどん好きの親父です。今日は何処へ行こうかなぁ?
最新記事
うどん屋 山善 @ こんなメニューがあったんやね? 肉つけ麺 (04/13)
自家製麺 うどん 司 @ 温玉とろろ生醤油うどん (04/10)
自家製うどん 和匠 @ ランチメニューはゴッサお得です! とり天定食 (04/07)
うどん大師 空海 ~Ku - kai ~ @ コロナに打ち勝とう! 勝つカレーうどん (04/04)
満天うどん カジバノバカヂカラ @ 今日も名物 まぐろ丼セット (03/31)
うどん屋 ろっか @ お得なランチメニューがたくさんありますよ! 鳥玉天カレーうどんセット (03/28)
うどん 色彩 @ 寒い日には最適です かすうどん (03/24)
揚げたて天ぷらとぶっかけうどん専門店 なご心 @ 堺市東区 (03/20)
純愛うどん なでしこ ~長女~ @ 高槻市 (03/17)
讃岐一番 @ あの極太剛麺が食べたくて! (03/15)
ほんまもん 饂飩 福ちゃん @ 豚天ナス天ゆずぶっかけ (03/12)
自家製うどん 纏 @ 吹田市 (03/09)
手打ちうどん 紅屋 @ 海老玉天ぶっかけ (03/06)
饂飩工房 うばら @ とんがり君 寒い日にはオススメですよ! (03/02)
讃岐屋 雅次郎 @ 今季も帰ってきました カニみそつけめん (02/27)
最新コメント
食らうンジャー:うどん屋 山善 @ こんなメニューがあったんやね? 肉つけ麺 (04/14)
食らうンジャー:うどん屋 山善 @ こんなメニューがあったんやね? 肉つけ麺 (04/14)
麺探偵:うどん屋 山善 @ こんなメニューがあったんやね? 肉つけ麺 (04/13)
いちにの:うどん屋 山善 @ こんなメニューがあったんやね? 肉つけ麺 (04/13)
食らうンジャー:自家製麺 うどん 司 @ 温玉とろろ生醤油うどん (04/12)
食らうンジャー:自家製うどん 和匠 @ ランチメニューはゴッサお得です! とり天定食 (04/12)
kラーナ:自家製麺 うどん 司 @ 温玉とろろ生醤油うどん (04/12)
kラーナ:自家製うどん 和匠 @ ランチメニューはゴッサお得です! とり天定食 (04/10)
食らうンジャー:自家製うどん 和匠 @ ランチメニューはゴッサお得です! とり天定食 (04/09)
食らうンジャー:自家製うどん 和匠 @ ランチメニューはゴッサお得です! とり天定食 (04/09)
いちにの:自家製うどん 和匠 @ ランチメニューはゴッサお得です! とり天定食 (04/09)
麺探偵:自家製うどん 和匠 @ ランチメニューはゴッサお得です! とり天定食 (04/07)
食らうンジャー:うどん大師 空海 ~Ku - kai ~ @ コロナに打ち勝とう! 勝つカレーうどん (04/06)
食らうンジャー:うどん大師 空海 ~Ku - kai ~ @ コロナに打ち勝とう! 勝つカレーうどん (04/06)
食らうンジャー:うどん大師 空海 ~Ku - kai ~ @ コロナに打ち勝とう! 勝つカレーうどん (04/06)
最新トラックバック
ぱふぅ家のホームページ:源内のカレーうどんはスパイスが効いている (11/10)
アルコールタウン 名古屋:なかむら参 (05/01)
出張先:今宵、北新地での〆はおうどん♪ 麺匠の心つくし つるとんたん 北新地店 (11/22)
materialize.jp:ランチ何食べた?|饂飩 きぬ川|とり玉天ぶっかけ (07/05)
もち麦の効能が良すぎる!:もち麦ダイエット (06/24)
カテゴリ
未分類(15)
はじめに(1)
日記(15)
うどん祭(6)
第5回 関西讃岐うどん巡礼(60)
第四回関西讃岐うどん巡礼(1)
第四回関西讃岐うどん巡礼 情報(2)
うどん 北区(153)
うどん棒 大阪店(36)
讃州(26)
うだま(20)
たけうちうどん(14)
きすけ(12)
うつ輪 本店(9)
うどん 都島区(4)
うどん 福島区 (5)
うどん 此花区(0)
うどん 中央区(80)
Udon kyutaro (25)
KONA×MIZU×SHIO (7)
きりん屋(11)
うどん 西区(46)
江戸堀(16)
うどん 港区(0)
うどん 大正区 (0)
うどん 天王寺(48)
うばら(28)
和匠(10)
うどん 浪速区(33)
天粉盛(13)
うどん 西淀川区(1)
うどん 淀川区(60)
白庵(20)
なかや(18)
ゆうすけ(8)
うどん 東淀川区(11)
うどん 東成区(121)
極楽うどん TKU(74)
麦笑(41)
うどん 生野区(46)
極楽うどん Ahー麺(29)
うどん 旭区(42)
山田製麺所(22)
蔵十(16)
うどん 城東区(14)
うどん 鶴見区 (12)
うどん 阿倍野区 (8)
うどん 住之江区(26)
麺屋 爽月(26)
うどん 住吉区(14)
うどん 東住吉区(41)
ゆきの(10)
うどん 平野区(19)
うどん 西成区(33)
釜揚うどん 一紀(20)
つきろう(8)
うどん 交野(7)
うどん 枚方(50)
団平 (25)
ろっか(24)
うどん 高槻(1)
うどん 茨木(12)
うどん 吹田(20)
うどん 豊中(55)
やまぶき家(24)
銭形(14)
山善(13)
うどん 寝屋川市(23)
若蔵(13)
上を向いて(7)
うどん 守口(48)
紅屋(15)
鶴喜屋(5)
うどん 門真(38)
真打(25)
うどん 四條畷(32)
活麺富蔵(32)
うどん 大東市(24)
瀬戸内製麺710(14)
うどん an(10)
うどん 東大阪(109)
なでしこ(48)
うどん日和(15)
千代(15)
うどん 八尾(75)
雅次郎(46)
たからや(14)
うどん 柏原 (6)
うどん 藤井寺(10)
うどん 堺市(81)
どとう ぜにや(15)
麺くい やまちゃん(16)
讃岐一番(12)
まる泉(6)
うどん 羽曳野(2)
うどん 富田林(0)
うどん 大阪狭山市(35)
いってつ(35)
うどん 高石(3)
うどん 泉大津(2)
うどん 和泉市(1)
うどん 岸和田(9)
うどん 貝塚 (7)
うどん 泉佐野(2)
うどん 泉南市(3)
うどん 滋賀県(7)
うどん 京都府(53)
大河(9)
うどん 兵庫県(0)
うどん 神戸市(31)
うどん 伊丹市(18)
千舟屋(18)
うどん 尼崎市(52)
悠々(15)
穂乃香(13)
福ちゃん(13)
うどん 西宮市(35)
はんげしょう(24)
うどん 川西市(71)
讃々(54)
伊和正(12)
うどん 芦屋市(1)
うどん 明石市(11)
うどん 加古川市(2)
うどん 加西市(4)
うどん 姫路市(1)
うどん 丹波篠山市(3)
うどん 奈良県(123)
鈴庵(52)
荒木伝次郎(15)
はるりん(12)
満天うどん(9)
なでしこ 奈良(6)
うどん 和歌山県(2)
うどん 香川県 高松市(144)
うどん 香川県 丸亀市(106)
うどん 香川県 坂出市(21)
うどん 香川県 善通寺市(29)
うどん 香川県 綾歌郡(34)
うどん 香川県 仲多度郡(18)
うどん 香川県 三豊市(35)
うどん 香川県 観音寺市(40)
うどん 香川県 三木町(4)
うどん 香川県 さぬき市(14)
うどん 香川県 東かがわ市(10)
うどん 香川県 小豆島 (5)
うどん 香川県 マイ丼 製麺所(33)
讃岐うどんツアー 香川県 うどん以外 (42)
うどん 名古屋(35)
名古屋うどんツアー うどん以外(16)
第三回関西讃岐うどん巡礼 情報 (11)
うどん その他(1)
うどん 海外(1)
新麺会(37)
とんど祭(5)
居酒屋(15)
洋食(22)
和食(33)
中華 (6)
カレー(6)
パン(4)
元気屋(35)
その他(20)
ソウル(3)
香港(9)
ラーメン 大阪府北部(16)
ラーメン 大阪市内(87)
市内北部(48)
市内南部(39)
ラーメン 大阪府南部(7)
ラーメン 京都府(8)
ラーメン 兵庫県(2)
ラーメン 奈良県(2)
ラーメン 滋賀県(1)
ラーメン 和歌山県(2)
醤油 (9)
ラーメン その他(1)
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
お知らせ
コメントについては、大歓迎です。 しかし、誹謗中傷等悪意のあるコメントは削除させていただきます。 また、事実に基かないと思われるコメントも削除させていただきます。 削除の判断基準は、あくまでも管理人である私「食らうンジャー」にありますのでご了承下さい。 あくまでも私個人のブログですので、ブログ上での争いは一切いたしません。 争いは好まない人間ですから、宜しくお願いいたします。