母の日
美味いもん食らうンジャー
讃岐うどん 四八
地下鉄御堂筋線「江坂」駅近くに出来た
讃岐うどん「
四八
」(よんぱち)
さんに食べに行きました。
9月1日から開催の
「
大阪好っきゃ麺2013秋の陣
」
の参加店ですよ。
私の「好っきゃ麺」一軒目!っと言いたいところですが、8月の訪問なんですね。
これから廻る方は、ご参考にして下さい。
「
関西うどん名店ラリー 2013
」
の参加店であった
手打うどん
「
紅葉庵
」
さんの近くと言えば分かりやすいでしょう。
その「紅葉庵」さんに食べに行った時、場所を確認していたのに、今回の訪問ではかなり迷ってしまいました。
初訪問ですから、メニューの掲載を
カレーうどんのメニューの豊富さが、先ずは目に飛び込んで来ました。
夜の居酒屋メニュー
です。
かなりリーズナブルなお値段設定ですね。
でも、注文していないから量が解らないので、なんとも言えませんがね。
この日は、嫁と一緒でね。
嫁はいつものように、カレーうどんのメニューから
とり唐カレーうどん
をチョイスです。
日替わりご飯は、
野沢菜ちりめんご飯
です。
我が家のカレーうどんマイスターさんにその味をじっくり吟味してもらいましょう。
嫁の意見では、一口目のカレー感が素晴らしいとのこと。
ルウ系のカレーうどんは、徐々にお出汁の味も加わって行きます。
お肉の旨味もお出汁に染み出していて、
グッド
!!
温麺がだれずに、最後まで美味しくいただけたようです。
殆ど嫁の感想ですから、ご了承下さいませ。
でも、かなりこのカレーうどんが気に入ったようでしたよ。
とり唐を一個頂戴しましたが、これが
柔らかくて
ジューシー
です。
大きなとり唐が3個も入っているし、これはお得ですよ。
豪快な四八ぶっかけうどんです。
かなり注文が入っていたので、人気メニューのようですよ。
私が注文したのは、 日替わりのオススメセットの
「漬けまぐろ丼と温玉ぶっかけ定食」
です。
850円のサービスセットは、うどんの中盛も大盛も無料と書いてありましたので、迷わず大盛での注文です。
嫁と一緒なので、連食は不可能。
ならばと、ガッツリ大盛での注文ですよ。(オー汗)
浸けまぐろ丼は、なかなか良いマグロを使っているようで、柔らかいし
メチャウマ
ですねぇ~
大盛のうどんは、やっぱり麺が多いですねぇ~
当たり前やろ~~!!
麺は、適度のコシがあって、
メチャ美味いがなぁ~!!
嫁が言ってた、温でもだれない麺は何となく解ります。
お会計時に、レジの前をふと見ると、こんなポスターが貼ってありました。
学生証提示で10%オフになるようです。
これは、良いなぁ~
大将は、「饂飩の四国」、「釜揚げうどんやしま」ご出身だそうで、その修行先のお店の名前を取って「四八」にしたとか。
新麺会でお会いした大将で、ゆっくりお話もしたかったけれど、丁度お昼時で店内は満席でした。
厨房を一人でこなすあたりは、流石に「やしま」ご出身だけのことはありますね。
これからが楽しみなお店ですよ~~!!
讃岐うどん「
四八
」(よんぱち)
大阪府吹田市垂水町3-29-2
チサンマンション第5江坂1F
地図
営業時間 午前11時~午後2時30分
午後5時~午後9時30分
定休日 木曜日 (9月から定休日が木曜日になりました。)
スポンサーサイト
2013/09/03(火) 00:02:23
|
うどん 吹田
|
トラックバック:0
|
コメント:10
<<
いちご屋スカイファーム&コメダ珈琲
|
ホーム
|
さぬきうどん 高雄 @ 高松市
>>
コメント
メニュー増えましたね。
オープンしてすぐに訪問して以来
未訪問なんで好っきゃ麺での訪問楽しみにしてます。
2013/09/03(火) 00:48:56 |
URL |
うどんかふぇ #-
[
編集
]
なるほど、勉強になります。
奥様の感想も、とても興味がわきますねえ。
ラリーでの訪問の参考にさせていただきます。
2013/09/03(火) 07:05:00 |
URL |
よっぱらいねこ #UKgPKWds
[
編集
]
ラリーのときに行きそびれたお店ですわ(汗)
最後に、食らうンジャーさんが学生証でも出したのかと驚きました(笑)
まあ、「◯◯うどん学校」とかなら、あり得ますけとね。
2013/09/03(火) 12:36:35 |
URL
|
麺探偵 #YInHV9pY
[
編集
]
夜は居酒屋メニュー以外にも、オススメメニューもあってアテが充実してましたね~
ラリーでは、夜四八してみたいです(笑)
2013/09/03(火) 13:21:41 |
URL
|
KEN吉 #-
[
編集
]
私今回初訪問なんですけど・・・
これみたらカレーが気になってしまいました><
何を食べたらいいんでしょう?><
2013/09/03(火) 20:08:58 |
URL
|
期間限定です #-
[
編集
]
> うどんかふぇ さん
お~!メニューは増えましたか?
頑張っている証拠でしょうね。
悩みながら、ガッツリ定食をいちゃって下さいね。(笑)
2013/09/04(水) 00:07:10 |
URL
|
食らうンジャー #p/NFc4aY
[
編集
]
> よっぱらいねこ さん
よっぱらいねこさんもご夫婦で訪問して下さい。
少しは悩まずにすむでしょう。
あまり参考にはなりませんが、ラリーを楽しみましょうね。
2013/09/04(水) 00:09:42 |
URL
|
食らうンジャー #p/NFc4aY
[
編集
]
>麺探偵 さん
うどん学校は主席で卒業しまたよ。(オー嘘)
只今駅前留学中です、(これもオー嘘)
まあ、学生でないことは確かです。(笑)
2013/09/04(水) 00:13:17 |
URL
|
食らうンジャー #p/NFc4aY
[
編集
]
>KEN吉 さん
夜もいいですねぇ~
でも、ある難点が・・・?
それは、食べ言って確かめて下さいね。(謎笑)
2013/09/04(水) 00:15:26 |
URL
|
食らうンジャー #p/NFc4aY
[
編集
]
>期間限定です さん
何でも勝手に食べてね。(笑)
彼女と仲良くシェアすれば如何ですか?
勝手にしやがれ!
2013/09/04(水) 00:18:10 |
URL
|
食らうンジャー #p/NFc4aY
[
編集
]
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://mametan802.blog105.fc2.com/tb.php/1167-c2057d57
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
タイトルバックの写真
FC2カウンター
多機能カレンダ-
12
| 2021/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
2021年01月 (6)
2020年12月 (9)
2020年11月 (8)
2020年10月 (11)
2020年09月 (12)
2020年08月 (14)
2020年07月 (13)
2020年06月 (14)
2020年05月 (16)
2020年04月 (15)
2020年03月 (18)
2020年02月 (19)
2020年01月 (19)
2019年12月 (20)
2019年11月 (16)
2019年10月 (16)
2019年09月 (15)
2019年08月 (15)
2019年07月 (16)
2019年06月 (17)
2019年05月 (15)
2019年04月 (13)
2019年03月 (15)
2019年02月 (17)
2019年01月 (18)
2018年12月 (16)
2018年11月 (14)
2018年10月 (16)
2018年09月 (18)
2018年08月 (18)
2018年07月 (16)
2018年06月 (18)
2018年05月 (20)
2018年04月 (17)
2018年03月 (20)
2018年02月 (16)
2018年01月 (23)
2017年12月 (20)
2017年11月 (23)
2017年10月 (24)
2017年09月 (23)
2017年08月 (20)
2017年07月 (16)
2017年06月 (20)
2017年05月 (20)
2017年04月 (18)
2017年03月 (16)
2017年02月 (19)
2017年01月 (25)
2016年12月 (21)
2016年11月 (15)
2016年10月 (17)
2016年09月 (17)
2016年08月 (22)
2016年07月 (21)
2016年06月 (21)
2016年05月 (21)
2016年04月 (15)
2016年03月 (22)
2016年02月 (20)
2016年01月 (21)
2015年12月 (25)
2015年11月 (25)
2015年10月 (27)
2015年09月 (25)
2015年08月 (24)
2015年07月 (21)
2015年06月 (18)
2015年05月 (17)
2015年04月 (14)
2015年03月 (26)
2015年02月 (26)
2015年01月 (28)
2014年12月 (23)
2014年11月 (24)
2014年10月 (29)
2014年09月 (18)
2014年08月 (25)
2014年07月 (29)
2014年06月 (26)
2014年05月 (27)
2014年04月 (20)
2014年03月 (17)
2014年02月 (22)
2014年01月 (29)
2013年12月 (24)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (28)
2013年08月 (31)
2013年07月 (23)
2013年06月 (23)
2013年05月 (21)
2013年04月 (20)
2013年03月 (27)
2013年02月 (25)
2013年01月 (24)
2012年12月 (21)
2012年11月 (16)
2012年10月 (27)
2012年09月 (24)
2012年08月 (25)
2012年07月 (30)
2012年06月 (26)
2012年05月 (20)
2012年04月 (18)
2012年03月 (22)
2012年02月 (20)
2012年01月 (20)
2011年12月 (22)
2011年11月 (17)
2011年10月 (18)
2011年09月 (18)
2011年08月 (16)
2011年07月 (27)
2011年06月 (17)
2011年05月 (23)
2011年04月 (19)
2011年03月 (24)
2011年02月 (22)
2011年01月 (16)
2010年12月 (17)
2010年11月 (16)
2010年10月 (17)
2010年09月 (16)
2010年08月 (18)
2010年07月 (15)
2010年06月 (17)
2010年05月 (18)
2010年04月 (23)
2010年03月 (23)
2010年02月 (16)
2010年01月 (17)
2009年12月 (25)
2009年11月 (12)
2009年10月 (13)
2009年09月 (15)
2009年08月 (14)
2009年07月 (15)
2009年06月 (14)
2009年05月 (15)
2009年04月 (13)
2009年03月 (14)
2009年02月 (11)
2009年01月 (12)
2008年12月 (13)
2008年11月 (15)
2008年10月 (14)
2008年09月 (13)
2008年08月 (12)
プロフィール
Author:食らうンジャー
一週間に一度はうどんを食べないと禁断症状が出るうどん好きの親父です。今日は何処へ行こうかなぁ?
最新記事
釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/19)
うどん居酒屋 江戸堀 @ 旧友とのちょっと飲み会 (01/16)
山田製麺所 @ 釜揚うどん 太麺2玉 (01/13)
釜揚げうどん やしま 守口本店 @ ミニ丼セット (01/09)
讃岐うどん いってつ @ 今日も剛麺をぶっかけうどんでいただきました。 (01/04)
新年あけましておめでとうございます! (01/01)
にんにく肉うどん 「まし屋」 @ 玉造 (12/30)
打ち立てうどん だし屋 @ 寝屋川市 (12/26)
釜揚うどん 一紀 @ トリオセット 超お得な選べるセットですよ。 (12/22)
活麺富蔵 @ 初めていただきました 鴨の一人鍋 (12/18)
うどん ごくう @ タイカレーがベースの絶品 カレーうどん (12/14)
マルヨシ製麺所 @ 豊中市蛍池 (12/10)
きりん屋 @ 分厚いきつねうどん (12/07)
とんかつ中村 @ 旭区千林 (12/04)
うどん 色彩 @ 寒くなってもざるうどん? 鯛ちくわ天ざる (12/01)
最新コメント
食らうンジャー:釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/21)
食らうンジャー:釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/21)
食らうンジャー:釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/21)
:釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/21)
いちにの:釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/20)
麺探偵:釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/19)
食らうンジャー:うどん居酒屋 江戸堀 @ 旧友とのちょっと飲み会 (01/18)
食らうンジャー:うどん居酒屋 江戸堀 @ 旧友とのちょっと飲み会 (01/18)
食らうンジャー:山田製麺所 @ 釜揚うどん 太麺2玉 (01/17)
kラーナ:うどん居酒屋 江戸堀 @ 旧友とのちょっと飲み会 (01/16)
kラーナ:山田製麺所 @ 釜揚うどん 太麺2玉 (01/16)
いちにの:うどん居酒屋 江戸堀 @ 旧友とのちょっと飲み会 (01/16)
食らうンジャー:釜揚げうどん やしま 守口本店 @ ミニ丼セット (01/12)
食らうンジャー:釜揚げうどん やしま 守口本店 @ ミニ丼セット (01/12)
kラーナ:釜揚げうどん やしま 守口本店 @ ミニ丼セット (01/11)
最新トラックバック
ぱふぅ家のホームページ:源内のカレーうどんはスパイスが効いている (11/10)
アルコールタウン 名古屋:なかむら参 (05/01)
出張先:今宵、北新地での〆はおうどん♪ 麺匠の心つくし つるとんたん 北新地店 (11/22)
materialize.jp:ランチ何食べた?|饂飩 きぬ川|とり玉天ぶっかけ (07/05)
もち麦の効能が良すぎる!:もち麦ダイエット (06/24)
カテゴリ
未分類(15)
はじめに(1)
日記(15)
うどん祭(6)
第5回 関西讃岐うどん巡礼(60)
第四回関西讃岐うどん巡礼(1)
第四回関西讃岐うどん巡礼 情報(2)
うどん 北区(153)
うどん棒 大阪店(36)
讃州(26)
うだま(20)
たけうちうどん(14)
きすけ(12)
うつ輪 本店(9)
うどん 都島区(4)
うどん 福島区 (5)
うどん 此花区(0)
うどん 中央区(79)
Udon kyutaro (24)
KONA×MIZU×SHIO (7)
きりん屋(11)
うどん 西区(46)
江戸堀(16)
うどん 港区(0)
うどん 大正区 (0)
うどん 天王寺(45)
うばら(27)
和匠(9)
うどん 浪速区(33)
天粉盛(13)
うどん 西淀川区(1)
うどん 淀川区(59)
白庵(20)
なかや(17)
ゆうすけ(8)
うどん 東淀川区(11)
うどん 東成区(120)
極楽うどん TKU(73)
麦笑(41)
うどん 生野区(46)
極楽うどん Ahー麺(29)
うどん 旭区(42)
山田製麺所(22)
蔵十(16)
うどん 城東区(13)
うどん 鶴見区 (11)
うどん 阿倍野区 (8)
うどん 住之江区(26)
麺屋 爽月(26)
うどん 住吉区(14)
うどん 東住吉区(41)
ゆきの(10)
うどん 平野区(19)
うどん 西成区(33)
釜揚うどん 一紀(20)
つきろう(8)
うどん 交野(7)
うどん 枚方(48)
団平 (24)
ろっか(23)
うどん 茨木(12)
うどん 吹田(18)
うどん 豊中(54)
やまぶき家(24)
銭形(14)
山善(12)
うどん 寝屋川市(21)
若蔵(12)
上を向いて(6)
うどん 守口(46)
紅屋(14)
鶴喜屋(5)
うどん 門真(38)
真打(25)
うどん 四條畷(32)
活麺富蔵(32)
うどん 大東市(24)
瀬戸内製麺710(14)
うどん an(10)
うどん 東大阪(108)
なでしこ(47)
うどん日和(15)
千代(15)
うどん 八尾(74)
雅次郎(45)
たからや(14)
うどん 柏原 (6)
うどん 藤井寺(10)
うどん 堺市(79)
どとう ぜにや(15)
麺くい やまちゃん(16)
讃岐一番(11)
まる泉(6)
うどん 羽曳野(2)
うどん 富田林(0)
うどん 大阪狭山市(35)
いってつ(35)
うどん 高石(3)
うどん 泉大津(2)
うどん 和泉市(1)
うどん 岸和田(9)
うどん 貝塚 (7)
うどん 泉佐野(2)
うどん 泉南市(3)
うどん 滋賀県(7)
うどん 京都府(53)
大河(9)
うどん 兵庫県(0)
うどん 神戸市(31)
うどん 伊丹市(18)
千舟屋(18)
うどん 尼崎市(51)
悠々(15)
穂乃香(13)
福ちゃん(12)
うどん 西宮市(35)
はんげしょう(24)
うどん 川西市(70)
讃々(53)
伊和正(12)
うどん 芦屋市(1)
うどん 明石市(11)
うどん 加古川市(2)
うどん 加西市(4)
うどん 姫路市(1)
うどん 丹波篠山市(3)
うどん 奈良県(121)
鈴庵(51)
荒木伝次郎(15)
はるりん(12)
満天うどん(8)
なでしこ 奈良(6)
うどん 和歌山県(2)
うどん 香川県 高松市(144)
うどん 香川県 丸亀市(106)
うどん 香川県 坂出市(21)
うどん 香川県 善通寺市(29)
うどん 香川県 綾歌郡(34)
うどん 香川県 仲多度郡(18)
うどん 香川県 三豊市(35)
うどん 香川県 観音寺市(40)
うどん 香川県 三木町(4)
うどん 香川県 さぬき市(14)
うどん 香川県 東かがわ市(10)
うどん 香川県 小豆島 (5)
うどん 香川県 マイ丼 製麺所(33)
讃岐うどんツアー 香川県 うどん以外 (42)
うどん 名古屋(35)
名古屋うどんツアー うどん以外(16)
第三回関西讃岐うどん巡礼 情報 (11)
うどん その他(1)
うどん 海外(1)
新麺会(37)
とんど祭(5)
居酒屋(15)
洋食(22)
和食(33)
中華 (6)
カレー(6)
パン(4)
元気屋(35)
その他(20)
ソウル(3)
香港(9)
ラーメン 大阪府北部(16)
ラーメン 大阪市内(87)
市内北部(48)
市内南部(39)
ラーメン 大阪府南部(7)
ラーメン 京都府(8)
ラーメン 兵庫県(2)
ラーメン 奈良県(2)
ラーメン 滋賀県(1)
ラーメン 和歌山県(2)
醤油 (9)
ラーメン その他(1)
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
お知らせ
コメントについては、大歓迎です。 しかし、誹謗中傷等悪意のあるコメントは削除させていただきます。 また、事実に基かないと思われるコメントも削除させていただきます。 削除の判断基準は、あくまでも管理人である私「食らうンジャー」にありますのでご了承下さい。 あくまでも私個人のブログですので、ブログ上での争いは一切いたしません。 争いは好まない人間ですから、宜しくお願いいたします。