うどんを食べに八尾までやって来ました。
そんなん書かんでもうどん食べに何処へでも行ってますが・・・・(笑)
今回は、久しぶりに「讃岐屋 雅次郎」さんにやって来ましたよ。
前回の訪問がオープンして一ヶ月以内やったから、約一年半ぶりの訪問です。
メニューを見ると、カレーうどんのバリエーションが豊富です。
カレーうどんも気になりましたが、久しぶりにやって来たので、冷たいうどんをいただくことに。
で、からあげぶっかけの大盛りに舞茸天のトッピングをお願いしました。
メニューをよ~く見ていただくとわかりますが、このお店は麺の大盛りが無料なんですわ~
このサービスはうれしいですねぇ。
大盛り無料なら迷わず大盛りです(汗)
15分ほど待って、からあげぶっかけの大盛りが運ばれて来ました。
あれ?ちくわ天が乗ってるやんか~?
お店のご主人からのサービスなんやて~!!!
うれし~~~~い!
実は、先日行われた「たかたかうどん祭り」の時に、「讃岐屋 雅次郎」のご主人がお手伝いに来てたので、少しだけお話をさせていただきました。
その時に、また近いうちに食べに行きますねぇ~って言ったら、ちくわ天のサービスとは、ほんまうれしいわ~~!
光輝く綺麗な麺やねぇ~
麺は、やや細めの熟成麺!
この熟成麺が、ビョーンとよく伸びます。
噛むとしっかりと弾力があるし、メチャ旨です。
そして、なんといってもこのからあげです。
柔かかくて、メチャジューシーなんよ。
柔らかい上に旨いとくれば、とり天で有名な「たけうちうどん」も真っ青やで~(笑)
そして、この旨いからあげちゃんが5個も乗ってるし、ボリューム満点です。
舞茸天も風味抜群で、旨いがなぁ~
ちくわ天もカリ、サクって感じでええ揚げ具合いです。
ぶっかけ出汁はやや甘めではありますが、鰹の風味もあり、薄くもなくちょうどいいい味付けです。
麺にぶっかけても、薄くは感じず、うどんの美味しさを引き出しています。
今回は大盛りにしたことと、からあげのボリュームで満腹になりました。
オープン当時より、明らかに美味しく進化しているし、最近は旨いロットになっているとの噂です。
今、このお店はお薦めやねぇ~
あ、ちくわ天サービスして貰ったから書いてるんとちゃうよ~(笑)
「讃岐屋 雅次郎」
大阪府八尾市美園町4-59 地図
営業時間 午前11時30分~午後2時30分
午後5時30分~午後9時
定休日 月曜日 (月曜日が祭日の場合は、火曜日が振り替え休日)
電 話 072-925-1120
過去の訪問 おろしぶっかけ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
Author:食らうンジャー
一週間に一度はうどんを食べないと禁断症状が出るうどん好きの親父です。今日は何処へ行こうかなぁ?