お~私も少しご無沙汰してて、そろそろ行きたいなあと思ってたところでした。
きぬ川さんの天ぷらは、確かに美味しくて好きですが、何か、当てつけのように、とりばかり紹介してません?(笑)
- 2014/09/11(木) 00:25:50 |
- URL |
- 麺探偵 #YInHV9pY
- [ 編集]
食らうンジャ-さんは、もっときぬ川さんに来店されてるイメージがあったんですが、レセプション含めて今回が3度目だったのでしょうか?『鯛の酒盗付き冷や奴』って、一体どんな味がするのか…全くお酒が呑めない私が食べるとどうなるのか…来世、普通にお酒が呑める体質で生まれ変われるように願うばかりです(^_^;)
何となく、皆さんのblogを拝読してますと、プレミアムモルツがよく出てきますが、奥が深いキレの良い美味しいビ-ルなのでしょうか。エビスビ-ルが余り出てこないのは、値段的にもそうですが、取り扱っておられるお店が少ないのかもしれないですね。以前お酒が好きな友人に(女性)聞いた事があるんですが、『あれは好みがはっきり分かれる』と言ってました。うどんもお酒も、奥が深いですね。
- 2014/09/11(木) 04:28:30 |
- URL |
- 玲子 #Hyf0ngDc
- [ 編集]
先日、近所まで用事があったんで、訪問したら定休日でしたよ(汗)
それにしても、飲んだ後やのに、どれもボリューム満点ですやんか(笑)
- 2014/09/11(木) 14:27:43 |
- URL |
- KEN吉 #-
- [ 編集]
きぬ川に行かれるところでしたか?
先に行ってて良かったわ!(笑)
以前のお店から通ってたら、たまには食べに行きたくなりますね。
鳥が一番美味しいですよ!(笑)
- 2014/09/12(金) 08:34:26 |
- URL |
- 食らうンジャー #p/NFc4aY
- [ 編集]
私も意外なんですが、きぬ川さんの訪問が少ないですね。
多分場所的な問題と日本酒が苦手だからかな?
ビールも好みもありますが、お店側にもご都合があるのでしょう。
私は、エビスビールが大好きですよ!
お正月ぐらいしか飲めませんけどね。
私も日本酒が呑める身体に生まれたかったなあ!
- 2014/09/12(金) 08:54:46 |
- URL |
- 食らうンジャー #p/NFc4aY
- [ 編集]
出典 とりたま天ぶっかけ大盛:思いついたと記:PART2 あまりに暑いので、「饂飩 きぬ川」でぶっかけが食べたくなって、久々に行ってきた。 「とり玉天ぶっかけ」を頼む。おぉ、これこれ、涼しや。 とり天は3つ。外はサックリ、でも中は胸肉なのに程よくジューシー。油がしつこくないからサッパリしていてぶっかけに合う。たまご天が半熟で、いい具合に饂飩に絡まってくれる。コシの強い麺、「饂飩馳走 春菜」を...
- 2015/07/05(日) 10:40:06 |
- materialize.jp