またまた、「元気屋」ネタです。
実は、かなり前のネタなんですわ~~
シルバーウイークが終わってすぐの話なんやけど、ちょこっと元気屋ネタが続いてたから、熟成させていました
あの悪夢のひやかけ事件の5日後でしたが、元気屋で貸し切りのイベントをするちゅう話なんで、参加させていただきました。
いきなり蟹が出て来たわ~~
スペシャルイベントとなると、元気屋の大将も気合いが入っとるで~
え~~と、蟹の名前は? 忘れてもたわ
ネットで調べたら、「モクズ蟹」に似てるから、たぶんそれやろうなぁ。
雌でちょっと小振りやけで、いきなり一人一匹分もあるし、それで蟹ミソがいっぱい詰まっとるし旨いがなぁ!
これは、お酒の進むアテやで~
炎の浪花男さんが、北海道産のとうもろこしをみんなに食べてや~!って持って来ていただいたんやど、これが甘くて、メチャメチャ旨いんやわ~
こんな甘いとうもろこし初めて味わうわ~ ちょっと感激してもたんよ。
今回は、10人の貸し切りなんやけど、元気屋はこの人数で満席なんよねぇ。
まあ、詰めたらあと2人は入れるけど、それはかなりしんどい状態になるから、10人がええ感じです。
予約で満席の時も多いし、行かれる時はご注意してね。
次に串カツが登場ですが、たくさんいただいたし、毎回同じ写真になるのでその一部だけ掲載しますわね。
まず出て来たのが、厚切りベーコンの串カツ!
これ初めて食べたけど、肉厚が凄いし、食べごたえ十分。
で旨いと来れば、最高やわ~
これは、新メニューみたいやけど、毎回あるか?その点はわからんよ~
まあ、気まぐれなメニューが多し、大将は昼間別の仕事をしてるから仕込みの時間も少ないようやし、注文して無かっても多めに見て下さい。
エビは、今回特製の自家製タルタルソースでいただきました。
このタルタルソースがメチャ旨いから、みんな目の色を変えて争奪戦となってもたがなぁ。
蟹のツメ
これも初めていただく串カツです。 って串に刺してないか?(笑)
これはタルタルを付けていただくか?悩むなぁ~
この他に、松茸の串カツと豚ヘレの串カツをいただいた後に、大将がこんな物を出して来たんやわ。
ハバネロやて!? 名前は聞いた事があるけど、初めて見るなぁ~
これが、メチャ辛いらしいが、食べた事ないから、よーわからんさかい、大将がみんなに注文を聞いてきました。
ダメな人は、パスしてますが、好奇心のある私は一個お願いしました。
一口食べると、そんなに辛くないなぁ!
で、思い切って全部口に放り込みました。
ムシャムシャ・・・! ドッヒャ~~~~~~~~~~
食べてから30秒後に強烈な辛さが舌を襲います。
口から火が出そうな辛さですわ~~
水を飲んでも、この辛さが消えません。
初めて経験する辛さは、30分以上舌から消えへんかったわ~
恐るべしハバネロ!
皆さんハバネロの串カツにはご注意下さい! って誰も注文せんか?(笑)
いよいよ本日のメイン料理「すき焼き」の登場です。
普通のすき焼きではありません。
なんと、松茸入りですわ~~!!
こんなすき焼き初めてです。
お砂糖をいっぱい入れて、醤油で味付けます。
いわゆる関西風のすき焼きやねぇ~
玉子をくぐられると、旨いわ~
ええ肉仕入れてくれたようですわ。
松茸も最高~~
ちょっとリッチなすき焼きです。
最後は、山田製麺所の冷凍うどんをすき焼きに入れて、美味しく完食しました。
まだまだ、モダン焼きも出てくるし、ほんま満腹になりました。
お酒も、ビール・焼酎・スパークリングまで出てくるし、もう飲まれへんがなぁ。
ほんま楽しい宴会やったわ!!!
また、こんな楽しい宴会が出来たらええなぁ~~
そう阪神タイガーズが日本一になって・・・・!?
この時は、そー思ってましたよ
串カツ「元気屋」
大阪市旭区高殿4-1-21 地図
営業時間 午後6時30分~午後11時30分
定休日 日曜日
電話番号 06-7177-8810 (電話予約可、ただし営業時間内に)
ホームページはこちら http://kusikatugenkiya.com/default.aspx
過去の訪問 元気屋でひやかけうどん
元気屋で○○会
特製モダン焼き
冷やしカレーうどん
五周年記念感謝祭
肉巻きと味噌煮込みうどん
中華焼きうどん
ブロガー感謝祭
肉巻き
カレー焼きうどん
元気屋感謝祭
松茸串カツ (オフ会)
串カツとペペロンチーノ
串カツとピンピン焼き
串カツ(オフ会)
串カツとカレー焼そば
串カツとにんにく焼そば
串カツとかにチャーハン
串カツとカレーうどん
串カツ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
Author:食らうンジャー
一週間に一度はうどんを食べないと禁断症状が出るうどん好きの親父です。今日は何処へ行こうかなぁ?