只今発売の「KANSAI 1週間」に於いて、見事総合部門の大賞に輝いたのは、北区豊崎にある「情熱うどん讃州」さんです。
私も既に、この時には多分第2回うどん大賞は、「情熱うどん讃州」さんになるだろうと、勝手な予想をしてましたが、見事に的中して受賞ですわ~~
おめでとうございます!
先ずは、受賞を祝して乾杯~~!!
って言うか、ただ単に飲みに来ただけなんですよ
大賞を受賞して、行列になっているかと思ってましたが、夜の早い時間のため直ぐに座ることが出来ました。
でもやはり人気店ですねぇ。
その後沢山のお客さんが来店されていましたよ。
おうどんを頂く前に、ビールのアテに若鶏のおろしポン酢を頂きます。
このお店の鶏の唐揚げは旨いんやわ~
でも訳あって、うどんには鶏の唐揚げがトッピングされた物はありません。
その訳って? うどん好きの方ならお解りでしょう。
近くに鶏の唐揚げのうどんで有名なお店があるから、あえて同じ物を作ってないのよねぇ。
でも、カレーうどんだけ唐揚げカレーってのがあったかなぁ~
鶏の唐揚げは、一品メニューでのオーダーになりますが、美味しいのでお薦めですよ~
で、今回ご一緒した方が注文したうどんは、秋鮭とキノコのクリームうどん
これがメチャメチャ旨いから驚きです。
秋鮭とキノコの旨味がタップリ味わえる上に、ホワイトソースがメチャ旨いがなぁ~
うどんと合わないように思えたけど、ソースを絡めるとうどんのモッチリとした感じがええやんかぁ~
やはり、中津の天才が作る創作うどんは、旨いものばかりやわ
このおうどんは、11月2日までの期間限定のメニューですから、興味のある方はお早めに・・!
で、私が注文したのは、ざるチャーシューの大盛2玉です。
2玉の大盛を一人で食べるために注文したのではありません。
さりげなく写っている生醤油が見えますか??
いつもワガママな注文される方が、大盛にして少し生醤油で食べたいみないんやて。
こんなワガママな注文は、よい子のみなさんはマネをしないようにお願いいたします。
お出汁の中には、タップリの柔らかい自家製チャーシューです。
今日のチャーシューも旨いねぇ~
情熱うどんと言えば、このざるチャーシューが代名詞と言える程のものになりましたし、この旨さは癖になる味です。
甘過ぎず、辛すぎないお出汁がうどんに絡まると、まさに絶品。
やっぱりうどん大賞を受賞するだけのことはあるなぁ~
次は、どんなうどんを作り出すんやろ~!
ほんま楽しみやし、目が離せないお店です。
情熱うどん「讃州」
大阪市北区豊崎3-4-12 地図
営業時間 午前11時~麺切れまで(最終午後3時)
午後5時30分~麺切れまで(最終午後10時)
定休日 日曜日
電 話 06-6377-5555
過去の訪問 ざる坦々
焼きチーズカレーうどん
ざるチャーシュー
カツカレーうどん
ひやかけ
ざる坦々とカレー釜たま
きまぐれ天盛りひやかけ
ひやかけ
しょうゆうどん
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
Author:食らうンジャー
一週間に一度はうどんを食べないと禁断症状が出るうどん好きの親父です。今日は何処へ行こうかなぁ?