母の日
美味いもん食らうンジャー
讃岐うどん いってつ @ 今日もぶっかけの大盛をいったるでぇ~!
大阪狭山市にある
讃岐うどん
「
いってつ
」
さんへ食べに行きました。
前回の訪問が、平成が終わろうとしていた4月27日で、約半年ぶりの訪問ですよ。
この日は、ガン検診を受診するため、有給休暇をもらいました。
そのガン検診が終わってからお昼をいただきに来ましたよ。
前日の午後8時以降絶食のため、もう腹ペコ状態ですわ~(笑)
平日の訪問ということで、「いってつ」さんのすぐ近くの
「
焙煎香房 シマノ
」
さんでコーヒー豆を買うのも
今回の目的のひとつですよ。
以前は、「いってつ」さんに食べにきたら、「シマノ」さんでコーヒー豆をよく買って帰っていました。
しかし、「いってつ」さんが日曜日に定休日を変更。
「シマノ」さんは、土曜日が定休日で、日曜日は営業。
土日は、どちらかがお休みなんですよねぇ~~(オー滝汗)
12月23日
の壁メニューです。
「いってつ」さんに来たら、まずはこのメニューチェックから始まります。
レギュラーメニューは、こちら!
12月の訪問ですから、もちろん消費税増税後のメニュー表ですよ。
うどんの種類などは、変わってはいませんが、少しだけお値段は変わっていますよね。
でも、それがほんの少しだけのようですよ。
淡路鶏のとり天ぶっかけ(冷)
これは、私が注文したうどんと思うでしょう?
実は、嫁さんが注文したうどんなんですよ。
「いってつ」さんの冷やの麺の素晴らしさを、いつも家で力説しているので、どんなうどんか?を食べてみたくなったようです。
それほど寒い日でもなかったしね。
朝引き鶏の胸肉を使っていますが、これが
ゴッサ柔らかいのよねぇ~~!!
嫁さんもこの柔らかさに、マジで驚いていましたし、
ゴッサ美味しい
!
って大喜びです。
ミニ牛丼
毎回注文しちゃうミニ牛丼です。
いいお肉を甘辛く味付けで、
超ゴッサ美味しいですねぇ~~!!
空腹状態の私が注文したうどんは・・・・
温玉ぶっかけうどん(大盛)+ちくわ天(半分)
「いってつ」さんの天ぷら類は、別盛りで登場します。
今回のは、追加注文のちくわ天ですから、もちろん別皿に盛られて登場ですよ。
ちくわ天は、やっぱりうどんの上に乗っけます。
ということは・・・・・
やっぱりあれやね。
ちくわ天から望むショット!
今回は相席ではなく、前に座っているのは嫁さんです。
まったく恥ずかしくはないでぇ~~!(笑)
小麦粉の風味が漂います。
噛むと押し返して来る弾力も強めの極太の剛麺です。
スーパーゴッサ好みの麺で、
スーパーゴッサ美味しいですねぇ~~!!
やっぱり「いってつ」さんの麺は、好みの歯ごたえで大好きですよ。
大盛の麺も、美味しいぶっかけ出汁をかけて一気に完食です。
空腹の胃袋ちゃんも大満足でしたよ。
明日の
12
月
29
日(日)は、臨時営業です。
また、
31
日お昼まで営業していますよ。
1
月
1
日~
6
日までお休みなので、ご注意してくださいね。
讃岐うどん「
いってつ
」
大阪府大阪狭山市茱萸木3丁目245-1
地図
営業時間 午前11時~午後3時
午後6時~午後9時
定休日 日曜日
過去の訪問
ひやかけとミニ牛丼とまいたけ天
えび三昧ぶっかけ
淡路鶏のとり天ぶっかけ
めんくいぶっかけとおだん+いなり寿司
へレカツカレー
GPひやかけの大盛(2玉)とミニ牛どん
(2016関西うどんグランプリひやかけ編)
ひやかけとミニ牛どん
ひやかけと野菜の天ぷら
(第5回 関西讃岐うどん巡礼)
ひやかけとミニ牛丼
釜揚げうどん
ひやかけ
えびちくわ天ぶっかけ
まるごとトマトと和牛のつけ麺
(大)がんもうどん
とり天国ぶっかけ
ごま汁ざるうどん
キーマカレーうどん
(第4回 関西讃岐うどん巡礼)
海ひや
ひやかけと納豆おろし生醤油
とり天ぶっかけとつけカレー(温)
プレオープン
つけカレー(温)とぶっかけうどん
ひやかけ
ひやかけとつけカレーうどん(温)
つけカレーうどん(冷)
納豆おろしぶっかけ
きざみカレーうどんとひやかけ
ぶっかけうどん
(第3回 関西讃岐うどん巡礼)
ひやかけととりきのこうどん
ひやかけ
カレーうどん
ひやかけ
(第2回 関西讃岐うどん巡礼)
スポンサーサイト
2019/12/28(土) 09:55:18
|
いってつ
|
トラックバック:0
|
コメント:4
<<
Udon kyutaro @ カレーうどん iki (いき)と 肉とろろぶっっかけ うどんコレクションスタンプラリー
|
ホーム
|
三好うどん @ ぶっかけうどん うどんコレクションスタンプラリー
>>
コメント
見るからに美味そうなうどんですね。
これなら大盛りも簡単にいけちゃいますよね。
ちく天から望むショット、きっと同席の奥さんご自身が恥ずかしいことでしょう。
まあ、うちも同じですがね(笑)
2019/12/29(日) 11:19:42 |
URL |
麺探偵 #YInHV9pY
[
編集
]
いってつさんには調査に行かねばと思っていました。
日曜休みだと土曜に。土曜・祝日に行くとシマノさんが休み。私も悩ましく思っています!
なので年末中に行こうと計画中です。
と思っていたらシマノさんの営業が今日まででした💦
2019/12/29(日) 14:09:20 |
URL |
いちにの #-
[
編集
]
>麺探偵 さん
極太剛麺好きには、最高の麺でしたよ。
大盛でも胃袋ちゃんが大喜びでしたわ~(笑)
同席の嫁も、かなり慣れた感じです。
恥ずかしがるどころか、撮影に協力してくれますよ。
いい嫁です。(笑)
2019/12/29(日) 23:32:48 |
URL |
食らうンジャー #p/NFc4aY
[
編集
]
> いちにのさん
いちにのさんも同じ悩みを抱えていましたか?
どちらかが、定休日を変えてほしいですよね。
まあ、私達のワガママでしょうがね。
シマノさんの営業日の確認を怠りましたね。(オー汗)
2019/12/29(日) 23:45:13 |
URL |
食らうンジャー #p/NFc4aY
[
編集
]
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://mametan802.blog105.fc2.com/tb.php/2744-c07eb771
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
タイトルバックの写真
FC2カウンター
多機能カレンダ-
12
| 2021/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
2021年01月 (8)
2020年12月 (9)
2020年11月 (8)
2020年10月 (11)
2020年09月 (12)
2020年08月 (14)
2020年07月 (13)
2020年06月 (14)
2020年05月 (16)
2020年04月 (15)
2020年03月 (18)
2020年02月 (19)
2020年01月 (19)
2019年12月 (20)
2019年11月 (16)
2019年10月 (16)
2019年09月 (15)
2019年08月 (15)
2019年07月 (16)
2019年06月 (17)
2019年05月 (15)
2019年04月 (13)
2019年03月 (15)
2019年02月 (17)
2019年01月 (18)
2018年12月 (16)
2018年11月 (14)
2018年10月 (16)
2018年09月 (18)
2018年08月 (18)
2018年07月 (16)
2018年06月 (18)
2018年05月 (20)
2018年04月 (17)
2018年03月 (20)
2018年02月 (16)
2018年01月 (23)
2017年12月 (20)
2017年11月 (23)
2017年10月 (24)
2017年09月 (23)
2017年08月 (20)
2017年07月 (16)
2017年06月 (20)
2017年05月 (20)
2017年04月 (18)
2017年03月 (16)
2017年02月 (19)
2017年01月 (25)
2016年12月 (21)
2016年11月 (15)
2016年10月 (17)
2016年09月 (17)
2016年08月 (22)
2016年07月 (21)
2016年06月 (21)
2016年05月 (21)
2016年04月 (15)
2016年03月 (22)
2016年02月 (20)
2016年01月 (21)
2015年12月 (25)
2015年11月 (25)
2015年10月 (27)
2015年09月 (25)
2015年08月 (24)
2015年07月 (21)
2015年06月 (18)
2015年05月 (17)
2015年04月 (14)
2015年03月 (26)
2015年02月 (26)
2015年01月 (28)
2014年12月 (23)
2014年11月 (24)
2014年10月 (29)
2014年09月 (18)
2014年08月 (25)
2014年07月 (29)
2014年06月 (26)
2014年05月 (27)
2014年04月 (20)
2014年03月 (17)
2014年02月 (22)
2014年01月 (29)
2013年12月 (24)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (28)
2013年08月 (31)
2013年07月 (23)
2013年06月 (23)
2013年05月 (21)
2013年04月 (20)
2013年03月 (27)
2013年02月 (25)
2013年01月 (24)
2012年12月 (21)
2012年11月 (16)
2012年10月 (27)
2012年09月 (24)
2012年08月 (25)
2012年07月 (30)
2012年06月 (26)
2012年05月 (20)
2012年04月 (18)
2012年03月 (22)
2012年02月 (20)
2012年01月 (20)
2011年12月 (22)
2011年11月 (17)
2011年10月 (18)
2011年09月 (18)
2011年08月 (16)
2011年07月 (27)
2011年06月 (17)
2011年05月 (23)
2011年04月 (19)
2011年03月 (24)
2011年02月 (22)
2011年01月 (16)
2010年12月 (17)
2010年11月 (16)
2010年10月 (17)
2010年09月 (16)
2010年08月 (18)
2010年07月 (15)
2010年06月 (17)
2010年05月 (18)
2010年04月 (23)
2010年03月 (23)
2010年02月 (16)
2010年01月 (17)
2009年12月 (25)
2009年11月 (12)
2009年10月 (13)
2009年09月 (15)
2009年08月 (14)
2009年07月 (15)
2009年06月 (14)
2009年05月 (15)
2009年04月 (13)
2009年03月 (14)
2009年02月 (11)
2009年01月 (12)
2008年12月 (13)
2008年11月 (15)
2008年10月 (14)
2008年09月 (13)
2008年08月 (12)
プロフィール
Author:食らうンジャー
一週間に一度はうどんを食べないと禁断症状が出るうどん好きの親父です。今日は何処へ行こうかなぁ?
最新記事
うどんらんぷ若蔵 @ 久しぶりに娘と二人でうどん!! (01/26)
釜揚げうどん 鈴庵 @ レッドカレーのラタトゥイユチキンカツUDON (2021年1月限定) (01/23)
釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/19)
うどん居酒屋 江戸堀 @ 旧友とのちょっと飲み会 (01/16)
山田製麺所 @ 釜揚うどん 太麺2玉 (01/13)
釜揚げうどん やしま 守口本店 @ ミニ丼セット (01/09)
讃岐うどん いってつ @ 今日も剛麺をぶっかけうどんでいただきました。 (01/04)
新年あけましておめでとうございます! (01/01)
にんにく肉うどん 「まし屋」 @ 玉造 (12/30)
打ち立てうどん だし屋 @ 寝屋川市 (12/26)
釜揚うどん 一紀 @ トリオセット 超お得な選べるセットですよ。 (12/22)
活麺富蔵 @ 初めていただきました 鴨の一人鍋 (12/18)
うどん ごくう @ タイカレーがベースの絶品 カレーうどん (12/14)
マルヨシ製麺所 @ 豊中市蛍池 (12/10)
きりん屋 @ 分厚いきつねうどん (12/07)
最新コメント
麺探偵:うどんらんぷ若蔵 @ 久しぶりに娘と二人でうどん!! (01/26)
期間限定です:うどんらんぷ若蔵 @ 久しぶりに娘と二人でうどん!! (01/26)
食らうンジャー:釜揚げうどん 鈴庵 @ レッドカレーのラタトゥイユチキンカツUDON (2021年1月限定) (01/25)
食らうンジャー:釜揚げうどん 鈴庵 @ レッドカレーのラタトゥイユチキンカツUDON (2021年1月限定) (01/25)
食らうンジャー:釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/24)
食らうンジャー:釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/24)
いちにの:釜揚げうどん 鈴庵 @ レッドカレーのラタトゥイユチキンカツUDON (2021年1月限定) (01/24)
kラーナ:釜揚げうどん 鈴庵 @ レッドカレーのラタトゥイユチキンカツUDON (2021年1月限定) (01/24)
Kラーナ:釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/24)
みやび:釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/22)
食らうンジャー:釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/21)
食らうンジャー:釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/21)
食らうンジャー:釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/21)
:釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/21)
いちにの:釜揚げうどん みやび @ 釜玉とぶっかけうどん(冷) (01/20)
最新トラックバック
ぱふぅ家のホームページ:源内のカレーうどんはスパイスが効いている (11/10)
アルコールタウン 名古屋:なかむら参 (05/01)
出張先:今宵、北新地での〆はおうどん♪ 麺匠の心つくし つるとんたん 北新地店 (11/22)
materialize.jp:ランチ何食べた?|饂飩 きぬ川|とり玉天ぶっかけ (07/05)
もち麦の効能が良すぎる!:もち麦ダイエット (06/24)
カテゴリ
未分類(15)
はじめに(1)
日記(15)
うどん祭(6)
第5回 関西讃岐うどん巡礼(60)
第四回関西讃岐うどん巡礼(1)
第四回関西讃岐うどん巡礼 情報(2)
うどん 北区(153)
うどん棒 大阪店(36)
讃州(26)
うだま(20)
たけうちうどん(14)
きすけ(12)
うつ輪 本店(9)
うどん 都島区(4)
うどん 福島区 (5)
うどん 此花区(0)
うどん 中央区(79)
Udon kyutaro (24)
KONA×MIZU×SHIO (7)
きりん屋(11)
うどん 西区(46)
江戸堀(16)
うどん 港区(0)
うどん 大正区 (0)
うどん 天王寺(45)
うばら(27)
和匠(9)
うどん 浪速区(33)
天粉盛(13)
うどん 西淀川区(1)
うどん 淀川区(59)
白庵(20)
なかや(17)
ゆうすけ(8)
うどん 東淀川区(11)
うどん 東成区(120)
極楽うどん TKU(73)
麦笑(41)
うどん 生野区(46)
極楽うどん Ahー麺(29)
うどん 旭区(42)
山田製麺所(22)
蔵十(16)
うどん 城東区(13)
うどん 鶴見区 (11)
うどん 阿倍野区 (8)
うどん 住之江区(26)
麺屋 爽月(26)
うどん 住吉区(14)
うどん 東住吉区(41)
ゆきの(10)
うどん 平野区(19)
うどん 西成区(33)
釜揚うどん 一紀(20)
つきろう(8)
うどん 交野(7)
うどん 枚方(48)
団平 (24)
ろっか(23)
うどん 茨木(12)
うどん 吹田(18)
うどん 豊中(54)
やまぶき家(24)
銭形(14)
山善(12)
うどん 寝屋川市(22)
若蔵(13)
上を向いて(6)
うどん 守口(46)
紅屋(14)
鶴喜屋(5)
うどん 門真(38)
真打(25)
うどん 四條畷(32)
活麺富蔵(32)
うどん 大東市(24)
瀬戸内製麺710(14)
うどん an(10)
うどん 東大阪(108)
なでしこ(47)
うどん日和(15)
千代(15)
うどん 八尾(74)
雅次郎(45)
たからや(14)
うどん 柏原 (6)
うどん 藤井寺(10)
うどん 堺市(79)
どとう ぜにや(15)
麺くい やまちゃん(16)
讃岐一番(11)
まる泉(6)
うどん 羽曳野(2)
うどん 富田林(0)
うどん 大阪狭山市(35)
いってつ(35)
うどん 高石(3)
うどん 泉大津(2)
うどん 和泉市(1)
うどん 岸和田(9)
うどん 貝塚 (7)
うどん 泉佐野(2)
うどん 泉南市(3)
うどん 滋賀県(7)
うどん 京都府(53)
大河(9)
うどん 兵庫県(0)
うどん 神戸市(31)
うどん 伊丹市(18)
千舟屋(18)
うどん 尼崎市(51)
悠々(15)
穂乃香(13)
福ちゃん(12)
うどん 西宮市(35)
はんげしょう(24)
うどん 川西市(70)
讃々(53)
伊和正(12)
うどん 芦屋市(1)
うどん 明石市(11)
うどん 加古川市(2)
うどん 加西市(4)
うどん 姫路市(1)
うどん 丹波篠山市(3)
うどん 奈良県(122)
鈴庵(52)
荒木伝次郎(15)
はるりん(12)
満天うどん(8)
なでしこ 奈良(6)
うどん 和歌山県(2)
うどん 香川県 高松市(144)
うどん 香川県 丸亀市(106)
うどん 香川県 坂出市(21)
うどん 香川県 善通寺市(29)
うどん 香川県 綾歌郡(34)
うどん 香川県 仲多度郡(18)
うどん 香川県 三豊市(35)
うどん 香川県 観音寺市(40)
うどん 香川県 三木町(4)
うどん 香川県 さぬき市(14)
うどん 香川県 東かがわ市(10)
うどん 香川県 小豆島 (5)
うどん 香川県 マイ丼 製麺所(33)
讃岐うどんツアー 香川県 うどん以外 (42)
うどん 名古屋(35)
名古屋うどんツアー うどん以外(16)
第三回関西讃岐うどん巡礼 情報 (11)
うどん その他(1)
うどん 海外(1)
新麺会(37)
とんど祭(5)
居酒屋(15)
洋食(22)
和食(33)
中華 (6)
カレー(6)
パン(4)
元気屋(35)
その他(20)
ソウル(3)
香港(9)
ラーメン 大阪府北部(16)
ラーメン 大阪市内(87)
市内北部(48)
市内南部(39)
ラーメン 大阪府南部(7)
ラーメン 京都府(8)
ラーメン 兵庫県(2)
ラーメン 奈良県(2)
ラーメン 滋賀県(1)
ラーメン 和歌山県(2)
醤油 (9)
ラーメン その他(1)
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
お知らせ
コメントについては、大歓迎です。 しかし、誹謗中傷等悪意のあるコメントは削除させていただきます。 また、事実に基かないと思われるコメントも削除させていただきます。 削除の判断基準は、あくまでも管理人である私「食らうンジャー」にありますのでご了承下さい。 あくまでも私個人のブログですので、ブログ上での争いは一切いたしません。 争いは好まない人間ですから、宜しくお願いいたします。