最近このような絵が飾ってある4番札所の極楽うどん「TKU」さんです。
「TKU」のうどんの特徴が出ていますねぇ~!
さて、この絵は今回の巡礼者でもある「ヒゲさん」と言う方が描かれて、お店にプレゼントされた物です。
前回の第2回巡礼では、すべてのお店を自転車で廻られた方で、今回は電車などの交通機関を使って既に達成されています。
第2回巡礼が終わってから、「山田製麺所」で幾度もお会いする機会があり、また私の行きつけの串カツ「元気屋」さんで2回ほど偶然ご一緒する機会もありました。
「麦笑」さんにも飲みに行ったことがあるなぁ~
本名は存じ上げませんが、本職は元イラストレーター。
第一線は退いているようで、うどんの食べ歩きも私のようにカメラじゃなくて、スケッチブックを片手に廻られています。
一度の訪問では描く事が出来ず、何度も食べに行くことで、お店や店主の雰囲気を掴んで描く事が出来ると話されていました。
前記の「山田製麺所」さんにも作品をプレゼントされています。
こちらをイメージした作品です。
私なんて、全く絵を描く才能が無いので、どのようにすればこんな素晴らしい作品が描く事が出来るか?不思議でもあり、羨ましく思います。
さて、極楽うどん「TKU」さんでは、巡礼達成者の方にすべてのスタンプが押された達成シートを持って行くと、お店から素敵なプレゼントがあります。
私も既に貰っちゃいました。
達成カードとお店でも使っている「トルネード箸」のプレゼント!
「TKU」の店主さんは、お店を営業しながらも、巡礼を廻っていて残り1軒です。
あんたの方が、もっとえらい!
食らうンジャーより
なお、感謝企画のプレゼントの詳細は、店主「たかたかKyo」さんのブログをご覧下さい。
http://takatakakyo.blog96.fc2.com/blog-entry-328.html
また、情熱うどん「讃州」さんでも同様に感謝企画をされていますので、是非この2店にはもう一度足を運んで下さいね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
Author:食らうンジャー
一週間に一度はうどんを食べないと禁断症状が出るうどん好きの親父です。今日は何処へ行こうかなぁ?