「第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~!!」 無事終了しました。
達成者パーティーのお振り込みと巡礼シートの送付は4月23日(金)まで
お急ぎ下さいね!
「トクオカ」の次に向かったのは、本格讃岐手打うどん「おがた家」さんです。
レッドさんの巡礼に同行しましたが、この「おがた家」さんのカレーうどんが私にとって今回のメインです。
しかし、既に2軒のカレーうどんを食べた後ですし、気分はシンプルにしょうゆうどんが食べたくなっています。
でも、カレーうどん巡礼ですしカレーうどんを注文。
巡礼期間中に、このお店でカレーうどんを食べた人は何人いるんやろ~?
確かあの方は食べてたはずやけど、それ以外いるのかなぁ~?
そんな事を考えたながらカレーうどんの出来上がりを待っていました。
お昼時も過ぎていたので、おでんはゴムでくくってある物ばかり。
まあ、食べるだけの胃袋が残ってないからええねんけど、同行者の一人はどうしても食べたいようで、お店の人に出来上がったおでんが無いのか聞いてたよ。
すると、出来たおでんもあったみたい。
なんでも聞いてみるもんやねぇ~~
レッドさんともう一人の同行者「ギャルズのOさん」はしょうゆうどんを注文。
すると、大根と下ろし金のセットが出て来ます。
レッドさんは、全部大根おろしをすり下ろしたると言って、勢いよく擦り始めてたのはええねんけど、
最後は腕が疲れて断念です。
でも、沢山すり下ろしたようです。
大根も擦り終わった頃に、しょうゆうどんと私のカレーうどんが運ばれて来ました。
カレーうどん!!
げぇ~~!でかいわ~(冷汗)
普段なら喜んでいるところですが、本日カレーうどん三軒目の私は腰が引けてしまいました。
「おがた家」名物のしょうゆうどんが美味しく見えて来ます。
お出汁は、優しくマイルドな和風ダシ系のカレーうどんです。
和風ダシの味がそれ程効いていないのと、カレーの風味も少し弱め。
出汁の風味もカレーの風味のどちらも弱いため、凄く中途半端なお出汁に感じてしまいます。
温の麺はモッチリとしていて良い感じ。
でも、少し不揃いの太さの麺が混じっている所が気になります。
中に入っていたお肉は甘味があって、良質で旨かったですよ。
午後三時までの営業時間に間に合うように、頑張って車を飛ばしてやって来たのに、土・日・祝は通し営業に変わっていました。
って、巡礼シートをよ~く見るとそのように書いてましたわ
私達が勘違いしてただけのようです。
これから巡礼に行かれる方は、気を付けて下さいね!ってもう巡礼終わってるがなぁ~~
こんな事もあるのが、巡礼や食べ歩きの楽しみでもありますなぁ。
って、巡礼が終わったから余裕で書いていますが、遠くまで行ってお店が臨時休業やったり麺切れなら、焦ってたで~!
今回の巡礼で臨時休業も、麺切れにも合わなかったし、俺って強運の持ち主かも?
こんなところで運を使ってどうするねん。
人生初の一日でカレーうどんを三軒も食べ歩きました。
カレーうどん巡礼は、ほんま辛いで~~
本場讃岐手打うどん「おがた家」 地図
神戸市西区和井取3-26
営業時間 午前11時~午後3時
午後5時~午後8時
(土・日・祝 午前11時~午後8時 月曜は~午後2時)
定休日 火曜日(祝の場合は翌日)
過去の訪問 あな天生しょうゆうどん (第3回 讃岐うどん巡礼)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
Author:食らうンジャー
一週間に一度はうどんを食べないと禁断症状が出るうどん好きの親父です。今日は何処へ行こうかなぁ?