そうそう!ここの鴨つけ麺、食べたいんですが1400円が勇気なくって。
ひろさんがフルーツとまとぶっかけをオススメしてくれました。家計節約して浮かせたお金をポケットの押し込んでこの2種類を並べて食べたいですっ!!
- 2010/06/04(金) 00:33:07 |
- URL |
- うどん好きのあゆ #GCA3nAmE
- [ 編集]
うゎー美味しそうです!
昨年ツムラの鴨に惹かれながら値段に躊躇し、フルーツトマトが美味しそうで頼んで感激したのが昨日のことのようで^^;
- 2010/06/04(金) 00:35:05 |
- URL |
- Oです #Ccs/slmI
- [ 編集]
たからやさんでカレーうどん以外食べた事のない私・・・
なかなかカレーうどんの誘惑が強烈すぎて他のメニューが食べれません。
ひろさんのお勧めのフルーツトマトも気になるし・・・
- 2010/06/04(金) 08:26:20 |
- URL |
- むっちゃん #-
- [ 編集]
>うどん好きのあゆさん
おいしいですが、お値段が少し高いのが!
ひろさんのオススメのトマトぶっかけも、なんか爽やかそうで美味しそうやん!
お金を貯めなくでもボーナスで食べに行けるのでは?
- 2010/06/04(金) 16:51:31 |
- URL |
- 食らうンジャー #p/NFc4aY
- [ 編集]
>Oさん
お金持ってますやん!
私なんて、清水の舞台から飛び降りるぐらいの勇気がいりました。(笑)
- 2010/06/04(金) 17:41:19 |
- URL |
- 食らうンジャー #p/NFc4aY
- [ 編集]
>むっちゃんさん
たからやのご主人が、むっちゃんさんは毎回カレーうどんを食べていると言ってましたよ。
カレーうどん以外も食べて欲しいのでないでしょうか?
- 2010/06/05(土) 10:14:54 |
- URL |
- 食らうンジャー #p/NFc4aY
- [ 編集]
>素人さん
コメントありがとうございます。
私もうどん屋ではありませんし、熟成麺の定義は難しいですねぇ。
熟成庫で管理すれば、温度管理が出来て、一定のうどんを作るのは楽でしょう。
でも、熟成庫が無くても、気温と時間で調整しているお店もあると思います。
また、熟成庫で最後まで管理していて、注文が入ってからうどんを切るお店もあれば、一日分の麺を開店前に切って、常温で保管しているお店もあります。
一日分の麺を切ってるお店では、開店時間と閉店時間では、3~4時間もあるので、その間で熟成が進んで行くでしょう。
だから、同じお店でも、開店時の麺と閉店前の麺では全く違って麺になる事もあるでしょう。
私は、朝打ち麺以外を熟成麺と考えていますが、朝打ち麺でも熟成時間は多少でもあります。
私は、お店のご主人が熟成麺と言えば、熟成麺であると素直に受け止めています。
- 2010/06/05(土) 13:46:30 |
- URL |
- 食らうンジャー #p/NFc4aY
- [ 編集]
> アルティマさん
アルティマさんでも、1000円以上は躊躇ですか?
かやくご飯を削ってでも、もう少し安くして欲しいですねぇ。
1000円以内にすると、もっと注文が増えそうに思いますが、儲けが出ないのかなぁ~?
- 2010/06/05(土) 13:53:27 |
- URL |
- 食らうンジャー #p/NFc4aY
- [ 編集]
>kさん
店内の写真だけで、お酒をチェックするあたりは、流石ですねぇ(笑)
つけ麺は、年中あったと思いますよ。
トマトぶっかけも夏限定ですが7月はあるでしょう。
一度食べに行ってね!
- 2010/06/05(土) 13:56:36 |
- URL |
- 食らうンジャー #p/NFc4aY
- [ 編集]