大将のブログ見てんけど「きゅうり」らしいで~(^-^)♪
確かに大根のケンに見えるわ。ブログにのってる写真のほうは
もう少し緑できゅうりらしいけど。こっちは白いなあ。
かなり太い目のきゅうりなんやろうか。ほんで真ん中白いんかな。
けど、ほんまに大根やったらおっとビックリ(@@)やんね!
- 2010/08/10(火) 22:14:57 |
- URL |
- うどん好きのあゆ #-
- [ 編集]
食らうンジャーさまへ・・・
先日はご来店頂きありがとうございました
又、この度、ブログに2日も続けて掲載して頂き、何と云えばいいのか、本当にありがとうございます。。
さて、記事欄にてコメントさせて頂く為のお誘いの様な箇所が有ったのですが、、少しばかり・・・・
いつの頃からか、蔵十と云えば、、「生醤油・・・」 と云うのが、良い意味でも、、悪い意味でも定着してしまったように思います。。
実際、生醤油うどんをメニューに取り入れたのは店をオープンして、1年7ヶ月目の事です。。
ざるうどん、天ざるうどんに関してはオープンした年からメニューには掲載しておりましたです。。
こんな、話はどうでもいい話かと思うのですが・・・一応、念のため・・・
それと、もう一つ、、今回、記事にして頂いた「只野きゅうり・・・」なんですが、今の所、100%、きゅうりを使用しています、、但し、今後、、キュウリの代わりに大根もと考えていた所で、驚いています。。
うどん好きのあゆ様、
始めまして 、、ブログをご覧頂いた事に驚いている次第です。。実は私も、あゆさんのブログこっそり拝見させて頂いております。。何時の日か、、いつでも気が向いたらで結構ですので、、是非、いらして頂けないですか
心より、お待ちしております。。本当に・・・
食らうンジャー様・・スイマセン、、エライながなって、しまいました。。今度は昔のように又、ご家族でいらして下さいね。。
長々と長文失礼しました。。
- 2010/08/10(火) 23:13:45 |
- URL |
- 9010 #-
- [ 編集]
>うどん好きのあゆさん
コメントありがとうございます。
「きゅうり」だったんですね。
写真って怖いことが今回痛感しました。
食べている時は、100%きゅうりと思って食べていた事は確かです。
しかし、ご指摘を受けて、きゅうりだったか??一部大根が混じっていたか?自信が全くなりました。
写真って、記憶を蘇らせてくれる反面、今回のように惑わしてくれますね。
うどんの味も解らない人間なので仕方のない事ですが・・・
- 2010/08/11(水) 06:29:40 |
- URL |
- 食らうンジャー #p/NFc4aY
- [ 編集]
>9010さん
コメントありがとうございます。
早速お誘いに乗ってくれましたね(笑)
ざるうどんは以前からあったのですか?
殆ど食べないメニューなもので、目に止まっていなかったようです。
申し訳ありません。
「只野きゅうり」さんについては、今回写真とポン酢のため、惑わされてしまいました。(汗)
私のように、欺される人間が居るので100%きゅうりの方がインパクトがあって面白いと思いますよ。
しかし、大根を入れる方が、味的に良くなるとか?注文が増えるとか?そのようになるのであれば別ですが。
今回一人で蔵十さんに行った事が、嫁にばれて怒られてしまいました。
嫁も蔵十さんに食べに行きたがってますので、近々食べに行きますよ。
その時は、美味しいうどんを宜しくお願いいたします。
- 2010/08/11(水) 06:47:21 |
- URL |
- 食らうンジャー #p/NFc4aY
- [ 編集]
食らうンジャーさん、はじめまして。
只野きゅうり、私も行っていただきました。
これ、私の大好きな味でした!
私もいつもは生醤油かカレーを食べてしまうので、この只野きゅうりは斬新でした!
お盆明けに未体験のひやかけをいただきに行く予定です!
- 2010/08/11(水) 10:09:36 |
- URL |
- さいちゃん #-
- [ 編集]
>さいちゃんさん
コメントありがとうございます。
私も蔵十さんと言えば、生醤油に絶品カレーうどんばかり食べていました。
ざるうどんと言うこともあって、只野きゅうりさんは斬新で美味しく感じました。
ひやかけはかなりお薦めの一品ですよ。
また、さいちゃんさんのブログも覗かせて頂きますね。
どうぞ宜しくお願いいたします。
- 2010/08/11(水) 20:26:29 |
- URL |
- 食らうンジャー #p/NFc4aY
- [ 編集]