初めてコメントさせていただきます。いつも、楽しくブログを拝見させていただいております。すこし、お尋ねしたいのですが、うどんの伸びとはなんですか?コシは弾力のことだと聞いたのですが、伸びというのがどんな感覚のものなのか、イマイチわかりません、うどんにおける伸びとはどういったものなのですか?(初めてで長文すみません)
- 2011/12/04(日) 14:11:14 |
- URL |
- うどん素人 #-
- [ 編集]
>うどん素人
コメントありがとうございます。
私も素人なので、正直解りません。
私が書いている伸びとは、麺を食べている時に伸ばしてみて、直ぐに切れるか?切れないか?で伸びがあるとか、無いとか表現しています。
伸びがあるから良い、無いから悪いものではありません。
関西では伸びる麺が多いのに対して、香川では少ないと思いますしね。
- 2011/12/04(日) 22:19:52 |
- URL |
- 食らうンジャー #p/NFc4aY
- [ 編集]
そうなんですか^^。 僕は、この先もっといろんなうどんを食べて、勉強しようとおもってます。今回の巡礼も楽しませていただいています。 もし、ご縁があればどこかで^^ ご返答ありがとうございました。
- 2011/12/05(月) 19:26:18 |
- URL |
- うどん素人 #-
- [ 編集]
>うどん素人
偉そうに書いていますが、私も素人です。
うどんを食べに行って、店主さんとお話する機会があれば、色々と参考になる話が聞けるかも?
勿論お客さんの少ない時間帯ですがね。
色々な麺がありますので、自分に合った好きな麺を見つけて下さい!
- 2011/12/06(火) 22:24:14 |
- URL |
- 食らうンジャー #p/NFc4aY
- [ 編集]