夜のめん処「つるつる亭」さんに訪問です。
うっし~師匠と行く「夜のうどん屋さんで、お酒を楽しむシリーズ」で訪問しましたが、実はこの日別のうどん屋さんで飲んだ後の2次会で訪問しました。
鶴橋駅からタクシーでやって来ましたが、 千円以内だったと思います。
かなり酔っていたので、記憶が定かではありません。(オー汗)
まだまだ飲みますよ~
芋焼酎のロックで乾杯です。
メニューです。
冷も温も充実したラインアップです。
丼などのご飯ものも充実してますし、昼でも夜でも楽しめる感じがします。
おでんなどの一品メニューもあって、夜はこれを肴にお酒も楽しめますなぁ~
それが目当てに私達は、タクシーを飛ばしてきたんですが・・・(笑)
牛肉甘辛煮(和牛)
柔らかいエエお肉を使ってますなぁ~
味付けも良いし、
メチャメチャ美味しいやん!
キムチ盛り合わせ
鶴橋市場が近いだけあって、美味しいキムチを仕入れてますなぁ~
これだけで、いくらでもお酒が飲める感じです。
ブリの照り焼き
この日は、ブリの照り焼きなんてメニューがあった思わず注文です。
うどん屋さんにはあまり無いメニューで面白いねぇ~
お酒飲みにはええ肴になりますわ~
さて、どのうどんを注文するか?悩んでいるとボスの大好きな鍋焼きうどんがあるじゃないの。
このメニューを見た瞬間に決定ですわ。
ボスの命令には逆らえませんしねぇ~(笑)
グツグツと煮えらぎった鍋焼きうどんです。
具材もタップリやし、ええじゃないの。
焼いたお餅まで入ってますやん。
これはボリュームありすぎやねぇ。
今回は、三人で仲良く一つの鍋焼きうどんを頂きました。
2次会なのでご了承下さいね。
巡礼やったらスタンプ捺して貰えないところやねぇ~(オー汗)
大将ご免なさい。
次回は、お腹を空かして訪問しますねぇ。 (三人で謝ってます。)
めん処「つるつる亭」
大阪市生野区勝山北3-8-20 地図
営業時間 午前11時30分~午後2時30分
午後6時~午後9時
定休日 月曜日
過去の訪問 レセプション
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
Author:食らうンジャー
一週間に一度はうどんを食べないと禁断症状が出るうどん好きの親父です。今日は何処へ行こうかなぁ?