少し前になりますが、カレーうどんが食べたくなって門真三ッ島にある「更科」さんに行きました。
お店に着くと、
今日はひっそりと「ひやかけ」をやっていました。
これを見れば、いつの訪問か?うどん好きの方ならわかるでしょう!
もちろんカレーうどんを変更して、穴子天ひやかけの大盛りをお願いしました。
お昼時のため、今日も満席の店内で、暑いのにお店の外まで大行列です。
今はメニューを限定してのお昼のみの営業ですが、私はお昼時しか訪問したことがないので特に困りませんが、夜しか来られない方は、少し不便かもしれませんねぇ! ←クリック拡大です! よかったらどうぞ。
ブログのお引っ越し以来、多用しているクリック拡大やねぇ。
ほんまに多用しすぎって怒らんといてね。 まあ、以前のブログでできなかったので多用している訳で、それがまた楽しくて、ワクワクするぐらいうれしいのよねぇ。
で、混んでいたのでしばし待って、 穴子天ひやかけ大盛りの登場です
今日も黄金に輝くイリコ出汁!
一口飲むと、お~! し~あ~わ~せ!!!
前回頂いた「ひやかけ」よりも若干イリコのえぐみが出ていますが、私的には今回のお出汁の方が好みで美味しい思います。
麺の方は、今日もコシが強くて伸びも十分!
グミっとした弾力もありメチャ旨です
天ぷらは、大きな穴子一匹と、茄子・大葉・しし唐・のりの天ぷらです。
穴子がサクッとしていて、これは旨いねぇ。
前回いただいた「鱧天ひやかけ」も美味しかったが、私は鱧よりも穴子派のようで、穴子天を食べると思わず微笑んでしまいます。
気持ちわる~い! 親父の微笑んでる顔見たくはないって!(笑)
茄子天もしし唐も旨いし、これだけのボリュームで大満足です。
平日はこのような特別メニューはありませんが、土日にひっそり「ひやかけ」を 出す日もあるようで、皆さんもこれを狙って食べに行かれては如何でしょうか?
食べに行って、「ひやかけ」がないからって怒れないでね!
三ッ島 「更科」
2009年8月4日から 三ッ島「真打」に店名変更しています。
大阪府門真市三ツ島772-3
営業時間 午前11時30分~午後3時
午後5時30分~午後9時
(麺切れ閉店、お昼に麺切れの場合は、夜の営業はなし)
定休日 木曜日 現在定休日が月曜日に変更されています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
Author:食らうンジャー
一週間に一度はうどんを食べないと禁断症状が出るうどん好きの親父です。今日は何処へ行こうかなぁ?