久しぶりの極楽うどん「TKU」さんです。
2週間に一回スペシャルメニューを作っていてとても魅力的。
でも、最近訪問出来なくて、全くそのスペシャルを食べてませんなぁ~
この日は、職場の宴会の後、午後9時半過ぎに訪問です。
まだ、「汁なしうどん フェスタ」では「TKU」さんだけまだ未食やし、食べたいところですが、お口は既にひやかけになっています。
今回の「極楽ひやかけ」のポスターは店内に3種類飾ってあります。
その3種類それぞれに、似顔絵が書いてありますよ。
先ずは、「TKU」の大将の田中さん。
お~!似てますやん。
店員の「倉橋」さん
もう一人の店員「ゆうじ」君
あれ~!全て似てますなぁ~
「ゆうじ」君に「食らうンジャーさん、お久しぶりです!」と言われながら、
宴会で沢山食べた後なのに、お隣のお客さんに運ばれてきたひやかけの麺の量を見て、大盛に変更しちゃいました。
うどん、特にひやかけになると自制心が効かなくなるようです。
はい、少し酔っていたこともあるでしょう。
少し待って登場に極楽ひやかけ大盛。
お~!素敵!
大将に聞いた話では、少なく見えて沢山の麺が入っているようです。
並でも400グラムぐらいでしょうか?
ちょっと聞くのを忘れました。
大盛は、700グラムはあるそうですよ。
強烈ですなぁ~
お出汁は、イリコと醤油の絶妙なバランス。
今回のひやかけは、特別に仕入れた香川県のかめびし醤油を使ったひやかけ出汁。
醤油でこれほど変わるのか?って正直驚かされました。
マイルドで深みのある味わい。
勿論醤油だけでは無く、これをバランス良く仕上げるのは大将の腕です。
この日の麺も、伸びコシ共に申し分ありません。
メチャメチャ美味しいやん!!
700グラムの麺も、メチャメチャ美味しいから、直ぐに胃袋へ!
私の胃袋は、宇宙ではありませんが、美味しく完食です。(笑)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
Author:食らうンジャー
一週間に一度はうどんを食べないと禁断症状が出るうどん好きの親父です。今日は何処へ行こうかなぁ?